- 所在地:埼玉県
- 病床数:628床
- 看護師数:824名
患者さん・ご家族から「ここに来てよかった」と実感してもらえる看護を一緒に実践しましょう!
病院見学説明会、インターンシップの申し込みを開始しています!(2023/08/05更新)
自治医科大学附属さいたま医療センター看護部です。
2025年度卒の病院見学説明会、インターンシップの申し込みを開始しています。
詳細は、看護部HP【https://www.jichi.ac.jp/s-kango/recruit/】を参照してください。
実際に病院の看護・雰囲気を目で見て、感じてください。
病院見学説明会では、寮見学や先輩看護師と直接話を聞くことができます。
お申込みをお待ちしております。
先輩情報
看護師さんが楽しそうに仕事をしていて一緒に働きたいと思った
看護師 平 莉奈子
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟青陵大学
- 所属診療科目:循環器科
- 現在のお仕事について教えてください
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他アピールしたいことなど、自由にご記入ください
- 現在のお仕事について教えてください
-
患者さんの身の回りのお世話や状態を観察し、患者さんが安全な療養生活を送れるように看護しています。
患者さんが治療を行い、入院した時よりも元気になって退院していく姿を見るとやりがいを感じます。 - 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
入職して1年目なので、疾患や病歴などで分からないことがあれば、先輩に質問したり相談し、患者さんをきちんと観察できるようにしています。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
将来の夢は、職場の先輩のように一人前の看護師として働くことです。プライベートでは、旅行が好きなので47都道府県制覇することです。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
大学病院で教育体制が充実しているところと、インターンシップに参加した際の病棟の雰囲気がよく、つかせていただいた看護師さんが楽しそうにお仕事されていて、一緒に働きたいと思ったからです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
病院の概要をみて、気になる病院はとりあえず資料請求し、そこから自分の目指す看護師像や勤務条件など考えてインターンシップや病院説明会に参加するといいと思います。資料を見ていいと思っても、実際にインターンシップに行くと何か違うということもあるので、積極的にインターンシップや説明会などには参加した方がいいと思います。
- その他アピールしたいことなど、自由にご記入ください
-
大宮に病院があるので、買い物やお出かけなどもすぐ行けてとても便利です。また、希望すれば寮に入れるので、安く住めるのもいいところです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 看護部事務 担当者 塚田(つかだ) 電話番号:048-648-5381 メールアドレス:kangobu-jimu@omiya.jichi.ac.jp |
---|---|
住所 |
330-8503 |
アクセス | 大宮駅東口よりバス10分 ・国際興業バス(片道:200円) ・4番のりば/系統番号 大11 ・自治医大医療センター行き 終点(自治医大医療センター) ・所要時間:10分、約15分毎に往復運転。センター敷地内まで入ります。 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧