- 所在地:神奈川県
- 病床数:441床
- 看護師数:458名
急性期医療から訪問看護まで、患者・家族の視点に立った信頼される看護を目指して
Topics :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
働き続けられる病院を探しました
看護師 A・S
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:国際医療福祉大学
- 所属診療科目:血液内科/整形外科・形成外科
- 入職を決めた理由
-
入職を決めた理由は、常に相手の気持ちや状況を考えて行動できる人に成長していくことのできる環境であると考えたからです。目指す看護師像は人それぞれだと思いますが、関わる相手のことを思いやることや、一緒に働く人の状況を考えて動くことは、どんな場面でもとても大切になると思います。インターンシップに参加した際には、どの看護師の方も患者さんへの声かけやケアへの対応に温かみがあり、関わりの時間を大切にしている姿が印象に残りました。
- 教育研修をうけての感想を教えてください。
-
新人研修ではそれぞれの部署で学んだことや、苦労したこと、患者さんとの関わりで気づいたことなど、意見を共有する機会があります。そこで正直に自身が感じたことや不安を表出することで気持ちが楽になったり、意見交換の中で自分にはない視点を得ることができるため、新しい学びに繋がりました。
また点滴管理や吸引など病棟で行う看護技術は事前に研修があります。詳しく講義を受けた後、先輩のアドバイスを受けながらシュミレーターで十分な演習を行うので自信に繋がりました。1回の講義・演習で身に付けることは難しいので、更に病棟では安全に患者さんに実施出来るようになるまで先輩のフォローがあり、安心して看護技術を身に付けていくことができます。 - 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
-
分からない事を調べたり、上手くいかなかったことを振り返ろうと思えばいくらでもできてしまいますが、慣れない環境の中でいつの間にか疲労はしっかり蓄積しています。そんな時こそ、お友達と美味しいご飯を食べに行くことや、趣味に没頭したりする時間を作り、気持ちをリラックスさせることは、次にしっかり働くためにとても大切だと実感しました。
病院基本情報
問い合わせ先 | 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 看護管理室 |
---|---|
住所 |
254-8502 |
アクセス | 交通機関 JR東海道線「平塚」駅下車。北口バス乗り場7番線より、「共済病院前総合公園西」下車(所要時間7分)。徒歩1分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧