- 所在地:神奈川県
- 病床数:441床
- 看護師数:458名
急性期医療から訪問看護まで、患者・家族の視点に立った信頼される看護を目指して
Topics :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
注射の穿刺が大の苦手だった私でしたが・・・。
看護師 O・K
- 職歴(キャリア):2016年〜
- 出身校の所在地エリア:山形県
- 出身校:山形大学
- 所属診療科目:外科
- 新人研修で役立った点を教えてください。
-
私は、注射の穿刺手技が最大の不安でした。しかし当院では、まず5月に静脈穿刺の解剖生理や採血の研修を終えて、患者さんへ実践していきます。その後も点滴や様々な薬剤管理の研修を積み重ねると同時に、採血の経験も積み重ねます。 そして血管選択や穿刺に自信がついた時期である2月に静脈留置針の穿刺研修があります。病院によっては早いところもありますが、私はこの時期、知識や技術も習得しやすくなっているので、より研修の時期として適切だと強く感じました。 他の研修も個人に合わせたペースで丁寧に指導いただけるのでとても実践に役立っています
- 当院を選んだ理由は?
-
私が就職先を決める際に重視した点は働きやすい環境であること、患者さんの視点に立った看護が提供できる病院であることでした。 様々な病院を調べた中で特に当院は人間関係の面でとても働きやすい環境であり、それが特徴の一つであることがわかりました。実際にインターンシップに参加してみると、メンバー間のコミュニケーションがよく取れており、病棟の雰囲気もとても良かったです。また、看護部理念に共感し、この病院で勤務すれば自分がやりたい看護を学んでいけると思い就職を決めました
- 今、勤務している病棟の雰囲気を教えてください。
-
忙しい中でもスタッフ同士が協力し助け合いながら仕事をすすめていくので、明るい雰囲気の病棟です
病院基本情報
問い合わせ先 | 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 看護管理室 |
---|---|
住所 |
254-8502 |
アクセス | 交通機関 JR東海道線「平塚」駅下車。北口バス乗り場7番線より、「共済病院前総合公園西」下車(所要時間7分)。徒歩1分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧