- 所在地:神奈川県
- 病床数:740床
- 看護師数:752名
「よかった。この病院で」の病院理念のもと 患者さん・家族・職員すべての人が安心できる病院をめざします。
【2024年度卒業予定の看護学生の方限定 春のインターンシップ開催のご案内】(2022/12/02更新)
【春のインターンシップ】
2023年3月に全6回 春のインターンシップを開催予定です。
対面形式での開催になりますので、感染症対策にご協力願います。
急性期病院の概要や雰囲気を実際に体験できるチャンスです!!
この機会を逃さない様お早目にお申込ください。ご応募お待ちしております。
※遠方の方でオンラインでの希望がある場合は、備考欄にご登録願います。
(調整の上、ご連絡致します)
ご不明な点がありましたら、ホームページよりメールをお送りください。
〒238-8558
神奈川県横須賀市米が浜通1-16
国家公務員共済組合連合会
横須賀共済病院
046-822-2710
ホームページ https://ykh-nurse.jp/
Topics :
先輩情報
落ち着い判断し、安全に行動できる看護師!
看護師 H・H
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:横須賀市立看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 当院を志望した動機・入職を決めた理由
-
実習の時、家族や患者さんへの対応、スタッフ間の連絡などが丁寧だった場面をみて自分が患者・家族の立場で考えたときに信頼や安心感を持てると思いました。また、教育体制が整っていて段階的に看護師としてスキルアップできると感じ入職を決めました。
- 横須賀共済病院の好きなところ!(3つ)
-
・福利厚生が充実している。
・私が知る限りの他病院よりも教育体制、研修が整っている。
・廊下ですれ違った際に挨拶してくださる方が多いこと。 - 印象に残っているエピソード
-
自分の中で関り方に悩み、工夫した患者さんが退院する時に家族と一緒に私のことを呼び感謝の言葉を伝えてくれたことです。
- 働いてみて変わったところ
-
・学生の時の実習とは違って一つ一つの行動に対して、学生の時以上に慎重になりました。
・複数の患者さんを受け持つため優先順位の考え方、時間管理力がつきました。
・気持ちのON/OFFができるよう休日の使い方が変わりました。 - 休日の過ごし方
-
日々の中でわからなかったことを調べたり、新型コロナウイルスの影響で行動が限られていますが友人と出かけたり、その時にやりたいことをしています。
- どんな看護師になりたいですか?
-
・忙しく限られた時間の中でも落ち着い判断し、安全に行動できる看護師
・患者さんに丁寧な説明や対応を心掛けて信頼してもらえる看護師。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 看護管理科 採用担当者 TEL:046-822-2710 |
---|---|
住所 |
238-8558 |
アクセス | 公共交通機関で来院される方 ●京浜急行を利用 横須賀中央駅(東口)から徒歩7分 ●JRを利用 横須賀線 横須賀駅下車 京浜急行3番バス停 須22 防衛大学行 米が浜 下車 須24 観音崎行 米が浜 下車 須26 かもめ団地行 米が浜 下車 須22 堀ノ内行 米が浜 下車 須12 平成町循環 日ノ出町 下車 須13 平成町循環 米が浜 下車 ●バスを利用 米が浜通バス停 下車 徒歩1分 夜間(19時から終車まで)は「横須賀中央駅」または「日の出町」バス停で下車して下さい |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧