横須賀共済病院

  • 所在地:神奈川県
  • 病床数:740床
  • 看護師数:752名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

「よかった。この病院で」の病院理念のもと  患者さん・家族・職員すべての人が安心できる病院をめざします。

【2024年度入職の採用試験を開催しております】(2023/04/11更新)

採用試験実施中!

今年度の採用面接は全て対面で行っております。試験実施日の10日前が締切になりますので、
必要応募書類を当院総務課まで郵送ください。
日程は4月22日、4月29日、5月6日、5月13日、5月20日、5月27日、6月10日
予備日6月24日(定員になり次第終了致します)

※ご不明な点がありましたら、ホームページよりメールをお送りください。

〒238-8558
神奈川県横須賀市米が浜通1-16
国家公務員共済組合連合会
横須賀共済病院 
046-822-2710
ホームページ https://ykh-nurse.jp/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者の立場や家族の立場に立って親身に寄り添える看護師になる

看護師 M・S

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:神奈川県
  • 出身校:横須賀市立看護専門学校
  • 所属診療科目:消化器科
当院を志望した動機・入職を決めた理由

元々横須賀市立の看護学校に行っていた為、実習でお世話になりました。そこで働いているスタッフの雰囲気が良いのに加え、とても温かく患者さんに接している様子をみて私もこんな看護師になりたいと感じたことから入職を決めました。また、横須賀市で最大級の病院であり、多くの救急患者を受け入れたり、様々なことを学べたり、スキルアップできるチャンスがあると感じたました。また、共済病院であるため福利厚生が手厚く安心して働くことが出来ると感じたから。

横須賀共済病院の好きなところ!(3つ)

・変則2交替制で働きやすい。
・福利厚生が充実している。
・スタッフが明るい。

印象に残っているエピソード

患者さんやご家族の方にありがとうと言ってもらえることが、とても嬉しくやりがいを感じる。    

働いてみて変わったところ

看護師の国家試験をとって勉強は終わりではなく、毎日分からないことや疑問はたくさんあることから、そこからたくさんの学びがあったり、勉強に終わりはないと痛感した。優しく看護が出来れば良いなと思っていたが優しいだけでは看護は出来ず、患者さんのためを思って厳しく行かなければならないこともある。

休日の過ごし方

数日間お休みがとれれば旅行やキャンプに行ったり、好きなアーティストのライブに行ったりしている。たまには家でゆっくりしたりと、充実した楽しい休日が送れている。

どんな看護師になりたいですか?

私の母が看護師で幼い頃から働いている姿をみて、常に人に寄り添い優しく接している姿を見て看護師を志したため、患者の立場や家族の立場に立って親身に寄り添える看護師になりたい。まだまだ経験も知識も浅いが、広い視野を持って様々な側面から全体像をとらえられるようになりたい。また常に落ち着いて、的確な判断が出来るよう勉強に励んでいきたい。

問い合わせ先

問い合わせ先 〒238-8558
神奈川県横須賀市米が浜通1-16
国家公務員共済組合連合会
横須賀共済病院 看護管理科 採用担当者
TEL:046-822-2710
住所

238-8558
神奈川県横須賀市米が浜通1-16 横須賀共済病院

地図を確認する

アクセス 公共交通機関で来院される方
●京浜急行を利用
横須賀中央駅(東口)から徒歩7分
●JRを利用
横須賀線 横須賀駅下車 京浜急行3番バス停
須22 防衛大学行 米が浜 下車
須24 観音崎行 米が浜 下車
須26 かもめ団地行 米が浜 下車
須22 堀ノ内行 米が浜 下車
須12 平成町循環 日ノ出町 下車
須13 平成町循環 米が浜 下車
●バスを利用
米が浜通バス停 下車 徒歩1分
夜間(19時から終車まで)は「横須賀中央駅」または「日の出町」バス停で下車して下さい
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募