- 所在地:神奈川県
- 病床数:740床
- 看護師数:752名
「よかった。この病院で」の病院理念のもと 患者さん・家族・職員すべての人が安心できる病院をめざします。
【2024年度入職の採用試験を開催しております】(2023/04/11更新)
採用試験実施中!
今年度の採用面接は全て対面で行っております。試験実施日の10日前が締切になりますので、
必要応募書類を当院総務課まで郵送ください。
日程は4月22日、4月29日、5月6日、5月13日、5月20日、5月27日、6月10日
予備日6月24日(定員になり次第終了致します)
※ご不明な点がありましたら、ホームページよりメールをお送りください。
〒238-8558
神奈川県横須賀市米が浜通1-16
国家公務員共済組合連合会
横須賀共済病院
046-822-2710
ホームページ https://ykh-nurse.jp/
先輩情報
患者さんに寄り添った看護をしていきたい!
看護師 K・H
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:横須賀市立看護専門学校
- 所属診療科目:外科/脳外科
- 当院を志望した動機・入職を決めた理由
-
私は横須賀市内の勤務希望であり、働くなら長く勤めることができる病院が良いと思っていました。そのため、実家も近く通いやすい横須賀共済病院のインターンシップに参加しました。その際、看護師同士が廊下ですれ違う際も笑顔で挨拶をしている点や、「良かった。この病院で」という病院の理念がとても良いと思い、「この病院で良かった、この看護師さんで良かった」と思ってもらえるようになりたいと思い、この病院に魅力を感じていました。
また、夏期休暇等の福利厚生の充実、教育体制の充実にも魅力を感じ、入職を決めました。 - 横須賀共済病院の好きなところ!(3つ)
-
・夏期休暇が4日間取得できるところ。
・私の病棟は看護師同士が常にお互いに声を掛け合い、残業がほとんどないこと。
・1,2,3年目までしっかりフォローアップをしてくれるため働きやすいところ。 - 印象に残っているエピソード
-
脳腫瘍で入院していた患者さんが、入院間もなくの時は意識もぼんやりしており、表情も暗く、片麻痺もあり、トイレも歩行できず車椅子にて対応していた患者さんが手術を受けて、徐々に麻痺も改善し、単独で歩行できる様にもなり、笑顔も見られるようになったというエピソードがありました。
病院で働いている上で、患者さんの急変や亡くなってしまうことも有りましたが、このように患者さんの状態が良くなるのを看護師として間近で見守れたのは凄く嬉しかったです。 - 働いてみて変わったところ
-
入職してすぐは、患者さんが頭痛を訴えるだけでどうしたらよいか分からなくなってしまったり、数人の受け持ちですら余裕を持てずにいましたが、入職3年目になり先輩からの手厚い指導のおかげで、患者さんの急変時も落ち着いて行動できる様になった。7人受け持ちの中でも時間内で勤務を終えることができるようになった事は、自分自身が変わったことかなと思います。
- 休日の過ごし方
-
友人と一日中遊んだり、趣味であるバドミントンを、同じ病棟の先輩看護師としています。
一人時間も充実できており、まつげパーマや美容院なども定期的に通っています。 - どんな看護師になりたいですか?
-
学生の頃から、患者さんに寄り添った看護をしていきたいと思っていました。しかし受け持ち患者の多さや、重症患者の受け持ちなどをしていくにつれ、個別性に合わせた看護を行う事ができないと悩む時期もありました。
1、2年目では自分の事で精一杯になってしまう事もありましたが、今は業務に余裕を持てるようにもなり、患者さん一人一人の訴えに耳を傾けられるようになりたいと思っています。また、私の祖父の終末期での自宅療養を経験し、在宅看護の大変さに加え家族に寄り添うことの大切さを知ることができました。今も続くコロナウイルスの蔓延に拠り、家族に会えず亡くなる方も多いことから、今後は家族看護も重視し頑張りたいと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 看護管理科 採用担当者 TEL:046-822-2710 |
---|---|
住所 |
238-8558 |
アクセス | 公共交通機関で来院される方 ●京浜急行を利用 横須賀中央駅(東口)から徒歩7分 ●JRを利用 横須賀線 横須賀駅下車 京浜急行3番バス停 須22 防衛大学行 米が浜 下車 須24 観音崎行 米が浜 下車 須26 かもめ団地行 米が浜 下車 須22 堀ノ内行 米が浜 下車 須12 平成町循環 日ノ出町 下車 須13 平成町循環 米が浜 下車 ●バスを利用 米が浜通バス停 下車 徒歩1分 夜間(19時から終車まで)は「横須賀中央駅」または「日の出町」バス停で下車して下さい |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧