- 所在地:山口県
- 病床数:400床
- 看護師数:420名
「Innovation」「Community Link」「Learning&Training」 患者さま中心の『健康応援病院』に
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
先輩に相談することが大切
看護師 三浦 桃花
- 職歴(キャリア):2017年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:美萩野女子高等学校 看護専攻科
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- ICUの特徴
-
私が勤務している救命救急センター病棟は重症患者や緊急入院の患者を受け入れ、様々な疾患の患者さんが入院されています。そのため、オープンフロアになっており観察しやすい環境で患者さんの変化にもすぐに対応できるようにしています。
また、重症な患者さんを受け持ち、不安はありますが、先輩達が優しく、分からない所は丁寧に指導してくれます。 - 私の大切にしていること
-
実際に働いてみて、日々重症な患者さんが緊急入院されており、患者さんの入れ替わりの早さを感じています。初めて聞く疾患や治療、看護学生の頃には体験できなかった処置など日々たくさんのことを学べる環境にあるのと同時に知識を増やす必要性を感じています。働いてみて報告・連絡・相談の重要さを改めて感じました。分からないことは先輩に相談しアドバイスを頂くよう努めています。毎日笑顔を大切に、患者さんの想いを考え感じながら看護ができるよう頑張っています。
- 入職して嬉しかったこと
-
入職後、患者さんと関わる中で入院当初は意識レベルの悪かった患者さんが治療により、
意識レベルが改善し、「ありがとう」との言葉や笑顔がみられた際にとても嬉しく思います。また、緊急入院のため環境の変化により不穏状態やせん妄を引き起こす患者さんも多く対応に困ることがあります。その際は先輩看護師の対応やアドバイスを受け、患者さんと関わっています。緊急入院や急変など患者さんだけでなく、家族も困惑し戸惑う中で家族への声かけも先輩看護師の声かけを見習いながら日々行動しています。 - 学生さんへメッセージ
-
勉強や実習などで大変だとは思いますが、将来なりたい看護師像がみなさんの中にあると思います。その思いを忘れずに、優しい患者さんの立場に立って考え、痛みを感じることのできる看護師になってほしいと思います。頑張ってください、応援しています。
病院基本情報
問い合わせ先 | 独立行政法人国立病院機構 関門医療センター 管理課 庶務係長 |
---|---|
住所 |
752-8510 |
アクセス | kanmonkangoshi@kanmon-mc2.hosp.go.jp |
インターン・見学会/選考の一覧