- 所在地:山形県
- 病床数:629床
- 看護師数:611名
YUMeggセミナー(説明会)では新人教育体制の実際を詳しくご紹介 皆様の質問に若手看護師が直接お応えします WEBでの参加も可能です お申込みはお早目に
Topics :
先輩情報
先輩の姿から多くのことを学びながら、元気に頑張っています
看護師 D.Y
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:山形県
- 出身校:山形大学
- 所属診療科目:血液内科
- 現在のお仕事について教えてください
- なぜ看護師になろうとしたのですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 新卒者ローテーションの魅力について教えてください
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 当院の好きなところや自慢したいところを紹介してください
- どのような人と一緒に働きたいですか?
- 看護学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- その他アピールしたいことなど、お願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
現在は血液内科・神経内科病棟に勤務しています。新卒者ローテーションでは耳鼻科・形成外科、消化器外科病棟を経験しました。
- なぜ看護師になろうとしたのですか?
-
人の役に立つ仕事がしたいと思い、看護師を志しました。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
私自身の実習先の病院であり、病棟の雰囲気のよさや、先輩からの丁寧な指導が印象に残っており入職を希望しました。
- 新卒者ローテーションの魅力について教えてください
-
外科、内科を問わず、様々な知識や看護技術を学ぶことができます。またローテーションを行うことで病院内の多くの看護師と知り合いになることができました。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
わからないことはそのままにせず、その度勉強したり先輩に質問したりして解消できるようにしています。患者さんの変化に気づきことができるように観察やアセスメントを意識して毎日患者と関わっています。
- 当院の好きなところや自慢したいところを紹介してください
-
病棟の雰囲気の良さや様々な勉強会を通して、自己研鑽を行う環境が整っています。
- どのような人と一緒に働きたいですか?
-
患者さんにとって何が最善の看護なのかを一緒に考えていける人と一緒に働きたいです。
- 看護学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
山形大学医学部附属病院は研修制度が整っており、最先端の医療を学びたい人にとっては勉強になる環境だと思います。
- その他アピールしたいことなど、お願いします
-
色々なことを勉強できる環境で一緒に頑張っていきましょう。
病院基本情報
問い合わせ先 | 山形大学医学部総務人事担当 電話番号:023-628-5010(直通) E-mail:isojin@jm.kj.yamagata-u.ac.jp |
---|---|
住所 |
990-8587 |
アクセス | 山形駅前からバスで20分程度 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧