- 所在地:山形県
- 病床数:629床
- 看護師数:625名
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
新人教育はローテーション制度を採り入れています。新人の1年間は多様な経験を通して看護を学び、教え、育み、看護と向き合い、看護観を深めることを大切にしています
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
「その人らしく」を支えるために
専門看護師 S.T(在宅看護専門看護師)
- 職歴(キャリア):2006年〜
- 出身校の所在地エリア:山形県
- 出身校:山形大学
- 所属診療科目:外科
- 在宅看護専門看護師になろうとしたきっかけは何ですか?
- 資格を活かした現在の活動内容について教えてください
- 現在行っている看護のどんなところにやりがいを感じますか?
- 看護を行う上で心掛けていることは何ですか?
- キャリアアップをめざす環境として山形大学医学部附属病院のおすすめポイントを教えてください
- 看護学生にメッセージをお願いいたします。
- 在宅看護専門看護師になろうとしたきっかけは何ですか?
-
私自身、家族を自宅で看取った経験があり、自宅で亡くなるのはあたりまえの事だと思っていました。しかしが看護師となって「自宅で亡くなりたい」を叶えられなかった多くの患者さんとの出会いを通して、どうすればその望みを叶えられたのかを、知りたいと思ったからです。
- 資格を活かした現在の活動内容について教えてください
-
外来看護師として、施設内外の多職種と連携を図り、複合的問題を係る患者の自宅療養支援を行っています。
- 現在行っている看護のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さん、ご家族から「ありがとう」という言葉を頂くと、とてもやりがいを感じます。
- 看護を行う上で心掛けていることは何ですか?
-
患者さんの本当の思いを引き出し、その人らしい生活が営めるように支援することです。
- キャリアアップをめざす環境として山形大学医学部附属病院のおすすめポイントを教えてください
-
キャリアアップに対し、協力的な環境が整っていると思います、他施設での実習が必要でしたが休職することなく、専門看護師養成課程を修了できました。また看護部からは専門領域の研鑽をつめるように勤務配置を考慮していただきました。
- 看護学生にメッセージをお願いいたします。
-
なりたい看護師像に近づけるように、一緒に頑張りましょう!
問い合わせ先
問い合わせ先 | 山形大学医学部総務人事担当 電話番号:023-628-5010(直通) E-mail:isojin@jm.kj.yamagata-u.ac.jp |
---|---|
住所 |
990-8587 |
アクセス | 山形駅前からバスで20分程度 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧