- 所在地:福岡県
- 病床数:260床
- 看護師数:343名
新人看護師の皆さんを病院全体でサポートします!最新の医療機器を備え、安全で高度かつ思いやりのある医療を提供しています。
11月に採用試験の日程を追加しました!(2023/10/02更新)
11月4日に追加で実施致します。
採用試験のご予約受付お待ちしております!
また、ご登録頂きました皆様には、ニュースレターなど就活情報を随時発信致します。
先輩情報
患者様の笑顔を見れることが、本当に嬉しくてたまりません!
看護師 S・Uさん(古賀病院21)
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:佐賀県
- 出身校:佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 病院選びのポイントは何ですか?
- お仕事の様子や実際に働いてみた感想を教えてください。
- 仕事をする上で大切にしている事は何ですか?
- 今までで一番印象に残っていることは?
- 後輩の皆さんへ一言お願いいたします!
- 病院選びのポイントは何ですか?
-
地元の病院の中でも様々な診療科があり、スキルアップができると思い当院を選びました。病院選びのポイントは「今の自分がまず何を学びたいのか」が鍵になると思います。学びたい分野の治療がどのように展開されているのかをしっかり見て選ぶと、スキルアップへの道も開き、看護師としてもレベルアップしていけると感じています。
- お仕事の様子や実際に働いてみた感想を教えてください。
-
以前は、整形・泌尿器・耳鼻科の混合病棟で働いていました。一般病棟は患者様も多く、手術や処置も多いです。最初は分からないことしかなくて慌てる場面もありましたが、看護師長はじめ先輩方がたくさんフォローしてくださり、たくさんのことを学べました。看護師の人数が多いからこそ、それだけの知識や意見が共有でき、病棟全体で経験だけでなく知識のスキルアップまで叶います。HCUではより高度な技術、知識が求められるため院外研修を受け、一層の自己研鑚に努めることができています。不安なことやきついこともありますが、気にかけてくださる先輩方の存在が、大きな心の支えになっています。
- 仕事をする上で大切にしている事は何ですか?
-
どれだけ業務が繁忙でも、心に余裕が無くても、患者様とのコミュニケーションの時間を作るようにしています。コロナ禍で面会禁止ということもあり、ご家族と会えない患者様にとって一番近くで話せるのは私たち看護師です。一人でも多くの方に笑顔になっていただけるように、一般病棟へ転出された患者様にも会いに行くように心がけています。
- 今までで一番印象に残っていることは?
-
抗がん剤治療をされている患者様がいて、私がその日の担当になると「良かった、あんたが一番好きやし話してて楽しい」と言っていただけたことがありました。退院日は担当ではなかったのですが、他の看護師が私を探していたので事情を聞くと、その患者様が私を探しているとのことでした。患者様の所へ行くと「本当にありがとうね、あんたが居たけんがんばれた。外来受診で時々来るからその時会えたらまた話してね。」と言われ、泣きそうになったのを覚えています。私を探してくださって、直接お礼をいっていただけたことが本当に嬉しくて、一番印象に残っています。看護師をしていて良かったと心の底から思いました。
- 後輩の皆さんへ一言お願いいたします!
-
毎日の勉強や実習、ラストスパートの国試はとても辛いと思います。私も実習や国家試験の時は不安で大泣きしました(笑)。きついときは泣いていいし、遊んでいいんです!社会人になると分かる不安や責任もたくさんありますが、患者様と関わっていく中で必ず嬉しいことがあります。患者様がいて、自分がいて、関わりがあって初めてそれががんばってきた自分への励みになります。みなさんにも必ずそんな経験ができると思うので、今がんばっている自分をたくさん褒めて、素敵な看護師になってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒830-8577 福岡県久留米市天神町120 社会医療法人 天神会 新古賀病院 看護部採用係 メールアドレス:recruit-ns@tenjinkai.or.jp |
---|---|
住所 |
830-8577 |
アクセス | 西鉄久留米駅から徒歩5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧