津軽保健生活協同組合(健生病院・藤代健生病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:青森県
  • 看護師数:584名
制度待遇: 三交代 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

「家族みんなで このまちで 健康で長生きしたい」そんな願いを叶えるために、安心して住み続けられる健康なまちづくりを目指し、地域医療や福祉活動に取り組んでいます。

【2024年4月採用】看護職員採用試験について(2023/03/07更新)

こんにちは、看護学生担当です。
2024年4月採用の看護職員採用試験の情報を掲載しております。

今年の採用試験より「web履歴書(マイナビの所定様式)」を採用することにいたしました。
その他の必要書類もweb上での提出となりますので、詳細内容をよく読んでご応募ください。
ご不明な点ありましたら、いつでも気軽にお問合せください。

合同募集

津軽保健生活協同組合(健生病院・藤代健生病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「津軽保健生活協同組合(健生病院・藤代健生病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

【健生病院】感謝の言葉に看護師になって良かったと感じる日々

看護師 O・M

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:青森県
  • 出身校:弘前市医師会看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/救命救急センター
当院へ就職を決めた理由・病院選びで重視した点は?

健生病院では、無差別・平等の看護理念があり、地域で困っている患者さんたちへ貢献したいと思い、就職先を決めました。また新人研修や福利厚生がしっかりしているかどうかも病院選びでは重視しました。実際に入職するとエルダーの方が新人について指導していただくのですが、エルダーさんや周りのスタッフの方がとても優しく声をかけてくれるので、楽しくかつ責任感を持って仕事をすることができています。

国試対策でアドバイスをお願いします。

模試試験等で間違った問題は、どこがどのように間違っているのかを根拠を調べること。友達と勉強して、お互いわからないところを声に出し合って学習すると意外と頭の中にイメージが残るのでオススメです!

ストレス発散方法は何ですか?

家でひたすらゲームをしてストレス発散しています。

心に残っているエピソードは?

患者さんに「ありがとう」と言われるたびに、看護師になって良かったなあと感じてます。

学生さんへのメッセージ

仕事やアルバイト、子育てをしながら実習や課題に明け暮れる日々で、本当に大変だと思います。困った時や辛い時には、一人で抱え込まないで友達や親、先生にでもいいので誰かに相談してください。学生生活を乗り越えれば、看護師として責任を持ちながら働くことになりますが、働いてみて『看護師になって良かった。あの辛い学生生活を頑張って良かった』と思える日が来るので、それまで大変だと思いますが、頑張ってください!応援しております。

問い合わせ先

問い合わせ先 津軽保健生活協同組合 看護介護部 看護学生担当 阿保
携帯:090‐4556‐3962(平日9:00~16:00)
E-mail:kantai0625@tsugaru-health.coop
住所

036-8045
弘前市野田2丁目2-1 津軽保健生活協同組合 看護介護部

地図を確認する

アクセス 【電車でお越しの場合】
  最寄り駅:JR弘前駅より、徒歩15分、タクシー5分

【バスでお越しの場合】
  弘南バス 清原・福祉センター・宮園線 「生協前」で下車し、バス停より徒歩2分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募