- 所在地:福岡県
地域の皆様に支えられながら、地域の中核となれるよう救急医療から在宅医療にまで力を注いでいます。
Topics :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
救命救急外来のルーキー
看護師 浦 麻紀
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:福岡看護専門学校
- 所属診療科目:救命救急センター
- 福岡青洲会を選んだ理由
-
実習病院でスタッフの方が優しく明るかった事とその時の指導者の看護感なども聞けてこの病院に入職しようと思いました。
- 新人の教育体制はどうでしたか?
-
はじめの新人研修で全部署の新入職者と一緒になって、新人研修を受けるので、同期の人たちとも仲良くなれました。研修は、グループワークが多かったので、同期の団結力が生まれてよかったと思います。
- 病棟での教育体制
-
病棟では、プリセプターは一人ひとりについていますが、病棟全体で、教えてくれる雰囲気があって、とても質問しやすいです。自己学習も、月ごとの自分にあったプログラムをプリセプター・アソシエイトの方が一緒に考えてくださり、無理なくこなすことができています。できないことが多い中、できたことに対して、具体的にフェードバックしてくれるので、とてもやる気が出ます。
- 看護師として気を付けていること
-
患者さんを自分の家族と思い、どのようにしたら、安心されるか、どんな看護を希望するかなどを考えながら看護の提供をしています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 福岡青洲会病院(福岡県糟屋郡) 総務課 大和(ヤマト)(TEL:092-939-2519) 青洲会病院(長崎県平戸市) 総務課 野原(ノハラ)(TEL:0950-57-2155) ※地図は福岡青洲会病院です。 |
---|---|
住所 |
811-2316 |
アクセス | 福岡青洲会病院 JR福北ゆたか線(篠栗線)原町駅下車 徒歩20分 JR香椎線伊賀駅下車 徒歩15分 西鉄バス74番 青洲会病院バス停下車(敷地内) 福岡IC(九州自動車道)から車で約10分 多の津ランプ(福岡北九州高速道路)から車で約5分 青洲会病院 西肥バス 平戸口桟橋バス停 徒歩5分 松浦鉄道 たびら平戸口駅 徒歩12分 |
インターン・説明会/選考の一覧