- 所在地:奈良県
- 病床数:540床
- 看護師数:743名
毎月第2土曜日 (現地開催・WEB)見学会開催中!
毎月第2土曜日に(WEB・対面)病院見学会を開催! (2023/03/29更新)
毎月第2土曜日に病院見学会を開催しています。(現地開催は好評につき!追加開催決定です。)
【現地 見学会】充実の2コースから選択。
【WEB見学会】継続中!遠方の方はご活用ください。新人研修や施設の紹介、先輩ナースとの座談会もあるよ
詳しくはエントリーボタンから情報ゲットしてくださいね。
先輩情報
救命の最前線『ER』で一緒に働いてみませんか?
看護師 K
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:奈良県
- 出身校:奈良市立看護専門学校
- 所属診療科目:救命救急センター
- 奈良県総合医療センターに入職を決めた理由
-
ER(救急治療室)での勤務を希望していたので、病院移転により3次医療対応施設を強化した奈良県総合医療センターを選びました。
- 看護師として 現在、仕事をする上で心掛けている事は何ですか?
-
当院は3次救急の受け入れを1年365日、24時間体制で行っています。助かる命もあれば、悔しい思いをする時もあります。『命とは何か?』『生きる』ことについて毎日考えずにはいられない部署です。
一人でも多くの命を助けるために、救急外来で必要な知識と技術は可能な限り身に着けるため、技術と知識に関する情報は貪欲に吸収する姿勢を大切にしています。 - 教育など、サポート体制はどうですか?
-
充実しています。
ERは院内でも「チーム医療」の意識が強いと思います。医師との距離も近く、経験を通して多くの事を学べます。先輩や医師との距離が近いので、わからないことはその場で気軽に直ぐに確認することできます。指導熱心な先輩が多く、刺激をうけながら自分も成長を実感しています。 - 未来の後輩に『エール』をどうぞ!
-
就職後は、職場環境や看護観のギャップが沢山あって悩むこともあるかと思います。就職について、希望通りにならなかったり、思うようにならない事もあるかもしれませんが、『患者さんの命』を最優先させることで、そのようなことはとても小さい事だと気づけるはず!
一緒に救命の最前線『ER』で働いてみませんか?
問い合わせ先
問い合わせ先 | 採用応募問合せ先 奈良県総合医療センター 看護部管理室 採用・応募先アクセス 奈良県総合医療センター TEL:0742-46-6001 |
---|---|
住所 |
630-8581 |
アクセス | 〈近鉄橿原線 西ノ京駅から〉 奈良交通バス63・64・65・72・78系統 奈良県総合医療センター行き 「奈良県総合医療センター」下車すぐ 所要時間:約15分 〈近鉄奈良線 学園前駅(南)から〉 奈良交通バス28・29系統 奈良県総合医療センター行き 「奈良県総合医療センター」下車すぐ 所要時間:約25分 〈近鉄橿原線 近鉄郡山から〉 奈良交通バス38系統 若草台行き 「奈良県総合医療センター」下車すぐ 所要時間:約10分 〈近鉄奈良駅 8番から〉 奈良交通バス63・72・78系統 奈良県総合医療センター行き 「奈良県総合医療センター」下車すぐ 所要時間:約35分 〈JR奈良駅 東口6番から〉 奈良交通バス63・72・78系統 奈良県総合医療センター行き 「奈良県総合医療センター」下車すぐ 所要時間:約30分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧