- 所在地:福岡県
- 病床数:1244床
- 看護師数:839名
“いつでも、どこでも、誰にでも”をコンセプトに、地域に根ざした安全・安心の医療を提供する
病院見学会予約受付中!!(2021/12/08更新)
健和会看護部の渡邉と申します。健和会では3月から病院見学会を開催いたします。
3月1日に新築移転の大手町病院の魅力をお伝えできます♬是非ご参加ください。
日程が合わない学生さんも別日程で調整可能です。連絡おまちしております(^^♪
合同募集
公益財団法人健和会(健和会大手町病院/戸畑けんわ病院/大手町リハビリテーション病院/健和会京町病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「公益財団法人健和会(健和会大手町病院/戸畑けんわ病院/大手町リハビリテーション病院/健和会京町病院)」へお問い合せください。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
自分に合う看護の探求!
看護師 嶋津 敦子
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:熊本県
- 出身校:熊本駅前看護リハビリテーション学院
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
大手町リハビリテーション病院、脳卒中専門の回復期病棟で仕事をしています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
退院支援を行うなかで、患者さんの希望を家族の希望とが一致しない場合や、必要なADLまで到達しない場合のサービス調整など。多職種で情報を出し合い提案することでサービス調整を行うことができました。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
リハビリ病棟なので入院された時よりもADLが向上しているのを見るとやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
入院される方の中には入院生活にストレスを抱えていたり不安がある方など様々なので訴えは丁寧に傾聴し患者さんの気持ちを理解するように心がけています。
- 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
-
奨学金制度に魅力を感じたことと、病院見学での職員の雰囲気がとてもよく、丁寧な説明や案内があったからです。
- 当面の目標を教えてください
-
現在の職場で学べることがたくさんあるため、日々勉強を続けながら看護師として成長していきたいです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
まだ3年目なので、たくさんの診療科を経験して自分に合う看護を探求していきたいです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
学生のうちに学ぶことは仕事を始めてからも大切なことばかりです。勉強に実習に大変だと思いますが頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒803-8543 北九州市小倉北区大手町15-1 看護対策室長 渡邉 千春 TEL 093-592-3052 E-mail kango@kenwakai.gr.jp |
---|---|
住所 |
803-8543 |
アクセス | JR小倉駅西鉄バスで15分、「大手町」下車徒歩1分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧