まるがめ医療センター

  • 所在地:香川県
  • 病床数:300床
  • 看護師数:107名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

地域の人々に信頼される看護が提供できるよう最善を尽くします

2024年4月採用(第2回)の選考試験のご案内!(2023/09/14更新)

【日程】10月7日(土)
※定員に達し次第、応募受付を終了させていただく可能性がございます。

【試験会場】まるがめ医療センター 〒763-8507 香川県丸亀市津森町219番地 

【問い合わせ先】TEL:0877‐23‐5555

【応募方法・応募後の流れ】
(1)マイナビ看護学生の「選考」より申し込みをお願いいたします。
(2)応募いただいた学生様は、下記書類のご提出をお願いしております。
※提出書類※
〇免許取得見込みの方
 ・履歴書(写真貼付) ・成績証明書 ・卒業見込証明書
(3)書類を下記宛先までお願いいたします。 ※9月28日(木)必着
 〒763-8507 香川県丸亀市津森町219番地
 医療法人社団 重仁 まるがめ医療センター 総務課 宛て

 ご応募お待ちしております!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

看護師は、大変なことも多いですが、やりがいがあります

看護師 向井 桃花

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:香川県
  • 出身校:四国こどもとおとなの医療センター附属善通寺看護学校
  • 所属診療科目:内科
当院を選んだ理由を教えてください。

急性期病院から在宅までをつなぐ役割を持った地域密着型の病院であり、退院後の患者様の生活を考えたり患者様ととても近い距離で看護ができると思ったからです。


現在のお仕事について教えてください。

内科病棟で心不全や誤嚥性肺炎、ターミナル期の患者様や重症者の看護を行っています。急変する患者様もおられ、忙しい病棟ですが学びも多く、自分の経験や知識の向上ができとても充実をしています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか。

私は、いつも“笑顔で思いやりのある看護”を行うことをモットーに日々働いています。急変や入院患者様も多く、緊張感がありますが、その中で患者様から名前を覚えていただいたり他愛のない話をしたり、患者・ご家族から「ありがとう」と言われるとこの仕事をしていてよかったなあと思います。

病棟の雰囲気を教えてください。   

入退院が多い病棟でバタバタと忙しい病棟ではありますが、先輩看護師の方々は、優しく教えて下さり、和気あいあいと仕事ができる病棟です。

大変なこと、困ったことを教えてください。

私の入職した時は、同期が少なく、新型コロナの始まりの年だったのでオリエンテーションや、研修が短縮され、他の階の同期の職員との交流が少なかったこと。

後輩に伝えたいこと。

実習や勉強で大変なことも多いと思いますが、学生時代に学んだことや感じたことが今後の臨牀の現場で活かされると思います。看護師は、大変なことも多いですが、やりがいがあり、とても充実した毎日を送っています。当院は、プリセプター制度があり、教育体制が整っておりプリセプターだけでなく病棟全体でも新人のフォロー、指導をしていただけます。皆さんも就職するにあたり不安なことが多いと思いますが、たくさんの病院を見たり情報収集を行い就職活動を頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 まるがめ医療センター 総務課
TEL:0877-23-5555
住所

763-8507
香川県丸亀市津森町29

地図を確認する

アクセス JR丸亀駅より直進2km
タクシーをご利用の方/JR丸亀駅から5分
バスをご利用の方/JR丸亀駅から、丸亀コミュニティーバス
中府町バス停より約150m(徒歩約2分)(丸亀垂水線左回り約7分)
津森町バス停より約350m(徒歩約5分)(丸亀西線城西高校方面約4分)

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募