- 所在地:東京都
- 病床数:407床
- 看護師数:459名
【杉並区阿佐ヶ谷】駅から徒歩5分の地域密接病院/新病院建替に向けて2022年に着工、2025年春には新棟完成予定です!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
母子に寄り添う、おもいやりの看護を提供していきます。
助産師 衛藤 朱華
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:国際医療福祉大学
- 所属診療科目:産科・婦人科
- 現在のお仕事の内容を教えてください
- なぜ河北に入職しようと思いましたか?
- 実際に入職してみてどうですか?
- 病棟の雰囲気を教えてください
- 当院の好きなところは?
- 看護学生の皆さんにメッセージをお願いします
- 現在のお仕事の内容を教えてください
-
小児科でバイタルサイン測定、点滴、服薬の管理、医師の診察や検査の介助、食事介助、排泄介助、清潔ケアなどを主にしています。
また疾患に合わせた技術(呼吸器系なら吸入、吸引)も行っています。 - なぜ河北に入職しようと思いましたか?
-
病棟スタッフが日替わりで外来を担当するシステムであり、妊娠期から信頼性の築きができる上、助産師外来などで産前から1人1人に合ったケア介入できることが強みです。また、お産や母乳育児も形式に捉われず幅広く1人の方に合ったケアを追求できることも当院ならではの魅力の1つです。
- 実際に入職してみてどうですか?
-
先輩方から多くのことを教えて頂いて、また学生の頃に比べて様々な経験が出来るので、毎日多くのことを学ぶことが出来ています。
- 病棟の雰囲気を教えてください
-
全員助産師のスタッフで産科病棟を守っています。他院から入職された経験豊富な先輩方が多く、丁寧に指導していただけるため日々新しい学びがあります。また病棟では勉強会が定期的に開催され、自己研鑽するには最適な職場環境です。
- 当院の好きなところは?
-
プリセプター制度があるので、教育体制が整っているところです。
- 看護学生の皆さんにメッセージをお願いします
-
職場を決めるのはとても大変なことと思いますが、自分が納得できるまで見学や質問をしてみて下さい。実際に働いている先輩スタッフとお話できる機会があればイメージがつきやすいと思います。焦らずじっくり、自分に合った職場に出会えますように。応援しています。
病院基本情報
問い合わせ先 | 人事部 人事課 採用担当 メールアドレス:saiyou-jinji@kawakita.or.jp 電話番号:03-5327-6226 |
---|---|
住所 |
166-8558 |
アクセス | JR中央線------ 阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 地下鉄丸の内線---南阿佐ヶ谷駅徒歩15分 南阿佐ヶ谷駅下車後、中杉通りを徒歩10分北上、阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 |
URL |