- 所在地:東京都
- 病床数:407床
- 看護師数:441名
【2024年卒採用試験 随時受付中です】杉並区阿佐ケ谷駅から徒歩5分の地域密接病院/2025年春には新病院完成予定です!
2024年卒 採用情報!(2023/08/30更新)
説明会、施設見学会、採用面接を随時開催中です。
ご希望の方はどうぞお問い合わせください!
先輩情報
安心して看護業務を学ぶ事の出来る職場
看護師 羽島 朝陽
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:杏林大学
- 所属診療科目:内科/循環器科/血液内科
- 現在のお仕事の内容を教えてください
- なぜ当院に入職しようと思いましたか?
- 実際に入職してみてどうですか?
- 病棟の雰囲気を教えてください
- 当院の好きなところは?
- 看護学生のみなさんにメッセージをお願いいたします
- 現在のお仕事の内容を教えてください
-
心不全や虚血性心疾患など循環器の疾患を持った患者さんの看護を主に行っています。おむつ交換や正式、下肢洗浄、褥瘡予防などの自治上生活の援助をしたり、患者さんの状態観察や心電図のモニタリング、カテーテル治療の準備などをしています。
- なぜ当院に入職しようと思いましたか?
-
説明会で職場の雰囲気が良さそうと感じたのと、新人教育が充実していると感じたため応募しました。また、リハビリ病院や訪問看護など地域に根差した施設があり、幅広い活躍ができると思い応募しました。
- 実際に入職してみてどうですか?
-
新人一人ひとりに担当のプリセプターがついているため、安心して看護業務を学ぶことができます。また新人教育のための研修制度が整っていて一から看護が学べるのがよいと感じます。
- 病棟の雰囲気を教えてください
-
優しく話しやすい方が多いため、何かわからないことや困ったことはすぐ相談ができ、スタッフ同士のコミュニケーションが取りやすいです。
- 当院の好きなところは?
-
自分の所属している部署だけでなく、病院全体でコミュニケーションを取りやすい雰囲気があり、他の部署や様々な職種の人と関われることが好きです。
- 看護学生のみなさんにメッセージをお願いいたします
-
実習や国家試験の勉強に加えて就職活動をするのは大変だと思いますが、自分に合った就職先を見つけることはモチベーションにもつながります。趣味や友人との時間をつくるなど息抜きをしながら少しずつ頑張ってください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 人事部 人事課 採用担当 メールアドレス:saiyou-jinji@kawakita.or.jp 電話番号:03-5327-6226 |
---|---|
住所 |
166-8558 |
アクセス | JR中央線------ 阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 地下鉄丸の内線---南阿佐ヶ谷駅徒歩15分 南阿佐ヶ谷駅下車後、中杉通りを徒歩10分北上、阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧