- 所在地:新潟県
地域の健康を「信頼」と「協同」で築きます。
令和5年度看護職員採用試験のご案内(2022/04/28更新)
JA新潟厚生連 令和5年採用試験を実施致します。
試験日および応募期間は以下の通りです。ご応募をお待ちしております。
募集要項はコチラからごらんください。https://niigata-kouseiren-nurse.recruitment-info.jp/recruit/
履歴書はマイナビ看護学生よりエントリーいただけます。
卒業見込み証明書、成績証明書は郵送にてお送りください。
【試験日および応募期間】
第1回 令和4年6月18日(土)19日(日) 応募期間 令和4年5月9日(月)~6月2日(木)
第2回 令和4年7月9日(土) 応募期間 令和4年6月3日(金)~6月23日(木)
第3回 令和4年7月30日(土)応募期間 令和4年6月24日(金)~7月14日(木)
第4回 令和4年8月18日(木)応募期間 令和4年7月15日(金)~8月4日(木)
第5回 令和4年9月3日(土) 応募期間 令和4年8月5日(金)~8月18日(木)
Topics :
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
患者さんに寄り添う看護ができるよう日々頑張っています。
看護師 星野 桃香【柏崎総合医療センター】
- 職歴(キャリア):0年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟県厚生連中央看護専門学校
- 所属診療科目:消化器科
- 1)現在のお仕事について教えてください
- 2)今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと苦労したことは何ですか?
- 3)あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 4)仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 5)貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 6)当面の目標を教えてください
- 7)将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 8)学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 1)現在のお仕事について教えてください
-
消化器内科で働いています。悪性腫瘍を患っている方が多く、内視鏡的治療を行います。内視鏡的治療は身体へ与える侵襲が少ないため、高齢者の方も多く入院治療をされています。高齢の方は入院により不穏なることがあります。治療だけでなく、患者さんが安心して入院生活を送れるように日々看護を提供しています。
- 2)今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと苦労したことは何ですか?
-
点滴がよく漏れてしまう患者さんに、差し替えを行いました。後日、「星野さんに刺してもらったらもれないよう。ありがとう」と言っていただきました。新人で技術に自信はありませんでしたが、嬉しかったのを覚えています。また、患者さんは看護師の名前や、行ったことをしっかり見ているのだと感じ、一つひとつの関わりの重要性を感じました。
- 3)あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんへ行ったケアや処置、日々のかかわりの中で「ありがとう」と言ってもらえたときにやりがいを感じます。
- 4)仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
患者さんとのコミュニケーションをしっかりととるkとです。忙しくても、患者さんとのコミュニケーションの時間をつくるよう意識しています。何気ない会話の中からでも患者さんを知り、ケアや処置に活かせるよう努力して行きたいです。
- 5)貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
大きな総合病院であり、たくさんのことを学べる職場で働きたいと思ったからです。 また、地元に戻り、地元に貢献したいと思ったからです。
- 6)当面の目標を教えてください
-
分からないこと、できないことが、まだまだ多くありますが日々の学習に励み、分からないことは先輩方にご指導を頂きながら、できることを増やして行きたいと思います。
- 7)将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
今は新人看護師ですが、これから経験すること一つひとつを大切にして、知識・技術・ともに向上させて看護師として成長して行きたいと思います。
- 8)学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
実習では経験できなかったことが多くありましたが、働いてからは患者さんとの関わりも増えます。忙しい毎日ですが、その分とてもやりがいがあります。勉強と実習は大変だと思いますが、頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連) 本部 人事部 看護師確保対策室 西澤 睦 TEL:025-230-2664(直通)FAX:025-228-0992 メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp |
---|---|
住所 |
951-8116 |
アクセス | 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連) 本部 人事部 TEL:025-230-2664(直通)FAX:025-228-0992 メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧
- 選考2023年度看護職員採用試験のご案内
- 説明会・見学会WEB病院説明会(2月23日マイナビ看護学生WEB合同説明会の放送回)
- インターン【佐渡総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【糸魚川総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【けいなん総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【上越総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【柏崎総合医療センター】インターンシップのご案内
- インターン【小千谷総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【長岡中央綜合病院】インターンシップのご案内
- インターン【三条総合病院】インターンシップのご案内
- インターン【新潟医療センター】インターンシップのご案内
- インターン【豊栄病院】インターンシップのご案内
- インターン【あがの市民病院】インターンシップのご案内
- インターン【村上総合病院】インターンシップのご案内