- 所在地:京都府
- 病床数:203床
- 看護師数:110名
回復期看護がわかる!インターンシップ、施設見学、採用試験 随時受付中です♪
対面・Webインターンシップ 病院見学 選考会(2024卒の方向け) お越しください♪(2023/09/21更新)
インターンシップ・病院見学・選考を受付しております。
日程が合わない場合は、随時受付にご予約ください。
〇選考会日 予約受付中
・10月17日(火)13:00~16:00
選考へのご参加は、インターンシップまたは病院見学へのご参加を条件とさせていただいております。
選考当日にも病院見学が可能です。
〇回復期リハビリテーション看護がわかるインターンシップ
【対面】
・10月3日(火)9:20~15:30 ※実際に病棟で体験していただけます
【Web】
・10月17日(火)10:00~12:00
〇病院見学会予約受付中
・10月26日(木)13:00~16:00
見学先:京都近衛リハビリテーション病院・京都大原記念病院
※すべて随時でもご予約受付中!
ご予約お待ちしております!
先輩情報
すべての業務で「自立」することが目標です!
看護師 K・T
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:京都第二赤十字看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください。
- 仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください。
- 将来の夢(仕事・プライベート)を教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします!
- 現在のお仕事について教えてください。
-
回復期リハビリテーション病棟で看護師をしています。
- 仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
初めて担当になった患者さんが良くなり、退院した際に「ありがとう」と言っていただいたときは、とても嬉しかったです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんのできることがどんどん増えた時や、歩行している姿を見た時、退院される時にやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
出来る限り、冷静に受け答えをすることです。
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
-
以前働いていた病院からリハビリの為に当院へ転院される方が多く、「リハビリといえば京都大原記念病院グループである」と考えていました。回復期の看護を学びたい、経験したいと思ったため、入職を決めました。
- 当面の目標を教えてください。
-
当院での担当患者さんのサマリーの作成や、カンファレンス等の自立です。
- 将来の夢(仕事・プライベート)を教えてください。
-
今の看護の仕事を長く続けることです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします!
-
いろいろなものを見聞きして、自分の考えに合う病院を見つけることが大切です。
頑張ってください!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 京都大原記念病院グループ 人事部 看護師採用担当 渡邉 辻山 電話番号 :075-744-3123 メール :nurse-saiyo@kyotoohara-gr.jp |
---|---|
住所 |
601-1246 |
アクセス | 京都市地下鉄「国際会館」駅1番出口から送迎シャトルバスにて15分 |
URL |