- 所在地:京都府
- 病床数:203床
- 看護師数:110名
回復期看護がわかる!インターンシップ、施設見学、採用試験 随時受付中です♪
Webインターンシップ、施設見学会、選考会受付中!(2023/05/30更新)
インターンシップ・施設見学・選考を受け付けております。
全て随時でも受付ております。
日程が合わない場合は、個別にご予約ください。
〇回復期リハビリテーション看護がわかるインターンシップ
・6月10日(土)10:00~12:00
・6月24日(土)10:00~12:00
・7月1日(土)10:00~12:00
・7月27日(木)10:00~12:00
・8月1日(火)10:00~12:00
・随時でもご予約受付中!
〇病院見学会予約受付中
・5月27日(土)13:00~16:00
・随時でもご予約受付中!
見学先:京都近衛リハビリテーション病院・京都大原記念病院
〇選考会予約受付中
・6月10日(土)13:00~16:00
・6月24日(土)13:00~16:00
・7月1日(土)13:00~16:00
・7月27日(木)13:00~16:00
・随時でもご予約受付中!
選考へのご参加は、インターンシップまたは施設見学へのご参加を条件とさせていただいております。
選考当日の施設見学も可能です
ご予約お待ちしております!
合説出展情報 :
先輩情報
スタッフ間の連携がとっても大切です!
看護師 A・Y
- 職歴(キャリア):2011年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:京都第二赤十字看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください。
- 仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします!
- 現在のお仕事について教えてください。
-
回復期リハビリテーション病棟で働き始めて8年目です。急性期を経て自宅復帰を目標に、患者さん・ご家族を支えられるよう日々頑張っています。
- 仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
患者さん・ご家族の求めていることに応えられず、ご家族からキツク当たられることがありました。スタッフ全体で統一した関わりをすることで、患者さん・ご家族の笑顔が増え、退院の頃には私が担当で良かったと言ってもらえたことが嬉しかったです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんが退院時に笑顔で帰って行かれる姿を見た時です。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
スタッフ間の連携が取れるよう、日々コミュニケーションをとるようにしていることです。
- 当院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか?
-
急性期病院での看護実習で、リハビリに来られる患者さんを受け持ち、一緒にリハビリを行いました。そのリハビリが楽しく、とても興味深かったのでここに決めました。
- 当面の目標を教えてください。
-
後輩に安心感を持ってもらえるように成長することです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします!
-
自分の好きなことを見つけ、仕事やプライベートにもメリハリをつけていけるよう頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 京都大原記念病院グループ 人事部 看護師採用担当 渡邉 辻山 電話番号 :075-744-3121 メール :nurse-saiyo@kyotoohara-gr.jp |
---|---|
住所 |
601-1246 |
アクセス | 京都市地下鉄「国際会館」駅1番出口から送迎シャトルバスにて15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧