概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
家族のような温かい看護ができる病院です。
看護師 S
- 職歴(キャリア):2011年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:横浜創英大学
- 所属診療科目:循環器科
- 川崎市立病院を選んだ理由を教えてください
-
大学3年の夏、インターンシップにて1日看護体験を経験しました。脳外科で勤務されていた先輩看護師の患者さんへの関わりを見て、おじいちゃんと娘さんのような胸がほっこりする場面を目の当たりにしました。先輩看護師より「患者さんは入院中一人で慣れない環境で病気と闘っている。少しでも安心できるケアをしてあげることが看護だと思うよ。」とアドバイスがありました。急性期病院で繁忙度の高い中、患者さんの笑顔を引き出す看護や入院されている患者さんが安心する看護というものを考えさせられ、先輩看護師と一緒に働きたいと思い川崎市立病院を選びました。
- 看護師としてやりがいを感じた場面は何ですか?
-
新人から看護師として当院で働き始め9年が経ちました。5年間脳外科で勤務し、教育ローテーションによる病棟異動で現在は循環器内科に勤務しています。コロナ渦で入院される患者様は、「コロナでも看護師さんは休みないんだもんな。親御さんも心配してるでしょう?本当に看護師さんには頭が上がらないよ。365日働いてるんだもんなあ。」と労いの言葉を頂きました。コロナ渦での緊急事態で、混乱している中でも市民に看護師として頼りにされていると実感しました。
- これから入職する後輩へメッセージ!
-
看護師は一生勉強する職業であり、一生成長していける職業だと感じます。当院は、スキルアップに適した教育研修や指導体制をとっており、私自身も9年間看護師を続けることが出来ました。看護師だけでなく社会人としても成長し自分自身の視野が広がり、多忙の中でも楽しいと感じながら仕事が出来ています。ぜひ、一緒に働けることを心待ちにしています。
病院基本情報
問い合わせ先 | 〒210-8577 神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市病院局総務部庶務課 TEL:044-200-3847(直通) |
---|---|
住所 |
210-8577 |
アクセス | JR川崎駅 徒歩7分 京浜急行川崎駅 徒歩5分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧