- 所在地:神奈川県
WEB説明会動画公開中!超急性期・災害拠点病院の川崎病院と、緩和や在宅にも力を入れている急性期の井田病院、特徴の異なる両病院でキャリアを積むことができます
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
私の成長の場
看護師 M・Y
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:川崎市立看護短期大学
- 所属診療科目:内科/循環器科
- 新人研修のここが良かった
-
井田病院では3D研修といわれる新人研修があります。基礎的な看護技術を一つ一つ教えてくださり、その学んだことを病棟で実践した後、同期のみんなで振り返りを行います。この学び・実践・振り返りを繰り返すことにより、自分のできていないところ・わからなかったことが明確になりさらなる学びへと繋がっています。また同期と一緒に考えたり、看護ケアの練習が行えるため私自身とても心強く、安心して研修を受けることができました。特に新型コロナウイルスの影響で、学生のころ病院実習が中止になってしまい、看護実践がとても不安だったため、基礎的なことから一つ一つ学べたことはとても嬉しかったです。
- 先輩や同期との関わり
-
私の病棟では、先輩方はわからないことや慣れない技術に対して、いつでも私たちが理解できるように一つ一つ教えてくださいます。記録やその他の業務がなかなか終わらない時も、声をかけてくださったり、アドバイスをしてくださる先輩方が多いです。
同期とはとても仲が良く、毎日のように仕事の相談をしたり、仕事以外の話で盛り上がったりしています。仕事がうまくいかず落ち込んでしまったときは、同期が励ましてくれ、私にとって同期は仕事を頑張っていく上でのとても大きな存在です。一番気持ちに共感できるからこそ、辛いことも楽しいことも共有しあいながら仕事をしています。 - 2023卒学生の皆さんへメッセージ
-
毎日授業や実習大変だと思いますが、今やっていることが必ず働いたときに役立ってきます。覚え
ることもたくさんありますが、焦らず自分のペースで大丈夫です!
今は新型コロナウイルスによって思うような学生生活を送れていないと思います。そんな中でも同じ看護師を目指す仲間と一緒に遊びも大切にしながら、良い思い出をたくさん作っていってほしいなと思います。皆さんが私たちと一緒に看護師として働く日を楽しみにしています!
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒210-8577 神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市病院局総務部庶務課 TEL:044-200-3847(直通) |
---|---|
住所 |
210-8577 |
アクセス | JR川崎駅 徒歩7分 京浜急行川崎駅 徒歩5分 |
URL |