- 所在地:愛知県
- 病床数:600床
- 看護師数:709名
あなたの“できない”を“できる”に───。そのための仲間が、ここにいます。
2月11日(土)看護セミナー【MEGA】名古屋会場に出展します!!(2023/01/24更新)
★2月11日(土)看護セミナー【MEGA】名古屋会場に出展します!!
3~4年目看護師から直接話が聞けます。本音トークを聞いてみませんか。
また、この機会に質問や些細な会話など、お待ちしております。
★2月20日から春のインターンシップ・病院説明会の申し込み絶賛受付中です。
日によって救急看護、がん診療、地域連携の特徴をお見せいたします。
救急看護、がん医療 地域連携に興味をお持ちの学生さんお待ちしております。
Topics :
先輩情報
患者さんから名前を覚えて読んでもらったときの感動
看護師 奥田 真輝
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 出身校:日本赤十字豊田看護大学
- 所属診療科目:呼吸器科
- 今まで仕事をしてきた中で、印象に残っているエピソードを教えてください。
-
小さな事かもしれませんが・・私は患者さんやご家族に名前を覚えてもらって、『看護師さん』でも、もちろんいいんですが、『奥田さん』て・・、初めて読んでいただいた時があって、なんだか胸が熱くなりました。私の勤務する部署は呼吸器センターで、癌のターミナルの方とかもたくさんいらっしゃいます。新人の頃から一人ひとりと向き合って来たんですが、なんだかそれが患者さんから認められたようで、すごく嬉しかったです。これからも変わらない自分でいたいと思いました。
- あなたが、仕事の中で大切にしていることを聞かせて下さい
-
私が大切にしているのは「謙虚さ」と「協力」です。この仕事は、一人ではできない仕事です。看護師
はみんなそれぞれ看護の力を持っています。患者さんに良くなっていただくためには、チームみんなの力が必要です。「謙虚」であることで、仲間からたくさんの考えを吸収できるしいい関係もできます。そしてお互いの協力で、1+1が2とかそれ以上の結果に繋げられます。 - 学生さんにメッセージをお願いします
-
この病院では知識をもって、患者さんやご家族に指導する場面もたくさんあります。在宅酸素の導入も積極的にやらせてもらっています。活気のある仲間がそろっている病棟です。インターンシップとかぜひ来て体験してください。待っています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 豊田厚生病院 看護管理室 TEL-0565-43-5000(代表) E-mail:tk-kango@toyota.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
470-0396 |
アクセス | 名鉄豊田線「浄水」駅より地下道直結、徒歩3分 |