国際親善総合病院

  • 所在地:神奈川県
  • 病床数:287床
  • 看護師数:373名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり マイカー通勤OK

プリセプター制度とチーム支援型を合わせた教育体制で一人ひとりのキャリアデザインをバックアップしていきます!

新卒看護師・助産師採用試験日程を公開しました♪(2024/03/08更新)

こんにちは!
国際親善総合病院看護部採用担当です。

新卒看護師・助産師の採用試験日程のお知らせです。

○新卒募集要項○
試験日程 :2024年 4月20日(土)・4月27日(土)・5月11日(土)・5月18日(土)・6月8日(土)
募集内容 :常勤 看護師 助産師
応募資格 :2025年3月卒業見込みの方(免許取得見込み)
選考方法 :筆記試験、面接
応募方法 :当院看護部ホームページ「お申込み(採用試験・面接)」よりお申込みください。
     お申込み後、面接日時・書類送付方法等をメールでご案内します。
応募書類 :履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書写し(学校健診の直近のもので可)
※奨学金は現在休止中です。

ご応募お待ちしております♪

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

フォローアップ研修で自分の成長を実感

看護師 N・A

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:神奈川県
  • 出身校:神奈川歯科大学短期大学部
  • 所属診療科目:手術室
入職を決めた理由は?

実習やインターンシップに参加した際に、病院の雰囲気が温かく感じられたため入職を決めました。
実習では、わからない事があった時、すぐに相談をする事ができ問題を解決する事ができたため安心して学びを深める事ができました。
また、インターンシップでは、先輩看護師が新人看護師のペースに合わせて指導する姿を見て、この病院だったら看護師としての知識・技術を安心して身に付けられると思い入職を決意しました。

病院を選ぶときに重視した点、大事だと思うことは?

病院の雰囲気や、先輩からのお話、離職率を参考にして病院を選びました。
職場の雰囲気が良いという事は、人間関係が良く働きやすいため、離職率が低いのではないかと考えました。
また、インターシップで1年目の看護師の先輩からお話を聞く事ができました。病院選びでは、実際の教育環境や現場の話を聞く事もとても大切だと思います。

看護師1年目のとき苦労したことや、嬉しかったことは?

・苦労した事
手術室に配属されたばかりの頃は、職場環境や人間関係、業務に慣れる事に精一杯でした。学生時代の実習では見学のみで実践のない部署であったため、器械を覚える事や、全ての科の勉強をしなくてはならないため大変でした。                    
・良かった事
日々手術につくうちに、医師に指示された器械をパッと渡せたり、術野を見てどのような事をしているのかが少し分かるようになった事です。また、術前に患者さんの不安を聞き、声かけができた時にやりがいを感じます。

新人研修の特長や、「ここが役立った!」という点は?

3か月、6か月、12か月と定期的にフォローアップ研修があります。研修では、自己の振り返りを行い、他部署の同期と出来るようになった事や、これからの目標などを発表し合う場面があります。そこで自分の成長を実感したり、「同期も頑張っているから、私ももっと頑張ろう!」という気持ちになれます。
また、久しぶりに他部署の同期と会えるのでリフレッシュできる研修でもあります。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会福祉法人 親善福祉協会
国際親善総合病院 看護部 採用担当
TEL:045-813-0221(代表)
HP:お問合せフォームより
  https://www.shinzen.jp/contact/?lang=jp&lang=jp
住所

245-0006
神奈川県横浜市泉区西が岡1-28-1

地図を確認する

アクセス ・相模鉄道二俣川駅からいずみ野線乗換、弥生台駅下車徒歩7分
・JR横浜市営地下鉄戸塚駅下車、神奈川中央交通バス東口5番乗場または西口バスセンター7番乗場乗車「親善病院前」下車徒歩1分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募