- 所在地:千葉県
- 病床数:570床
- 看護師数:608名
★2022年3月卒業予定者対象★病院見学会の申込み受付中です。 ★看護部ホームページにデジタルパンフレットを掲載しましたのでご覧ください。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
PNSでひとつひとつ確認しながら知識を学び成長できる
看護師 M.F.
- 職歴(キャリア):2017年〜
- 出身校の所在地エリア:千葉県
- 出身校:三育学院大学
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 入職して感じた病院・病棟の良いところを教えてください
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事の中で印象に残っているエピソードを教えてください
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
学生時代から命をあずかる看護師という仕事が自分に勤まるのか漠然とした不安がありました。就職先を探している時、PNSという看護方式を知り、ひとつひとつ確認しながら知識を学び成長できると感じました。このPNSを導入している当院で責任感のある看護師になりたいと思い、入職を決めました。また、立地も良く、休日に都心へ行きやすいところも決め手でした。
- 入職して感じた病院・病棟の良いところを教えてください
-
病棟では、患者さんに起きた小さな出来事や様子などもスタッフ間で情報共有していて、声がかけやすい雰囲気です。教育体制も充実しており、研修内容も豊富です。入職して3ヶ月頃には「リフレッシュ研修」があります。同期同士で悩みを話し合い、励まし合い、ヨガ等で体を動かすことで本当にリフレッシュし、また仕事を頑張ろうと思いました。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
痛みを訴えていた患者さんが退院時には笑顔で帰られる姿を見ると、看護師をしていて良かったなと感じます。
- 仕事の中で印象に残っているエピソードを教えてください
-
小学校の担任の先生が患者さんとして入院してきました。先生には自分が看護師として働いていることは報告していなかったので、とても驚かれていましたが、「初めての手術で不安だったけど心強いわ」と言ってもらえました。社会人として働いていることや、恩師に看護という形で恩返しできたので良かったです。
病院基本情報
問い合わせ先 | 看護部管理室 採用担当 人事担当副看護部長メールアドレス:kangoigh@tdc.ac.jp 電話番号:047-322-0151 (内線)2031 |
---|---|
住所 |
272-8513 |
アクセス | JR総武線「市川駅」北口より京成バス「市川学園」行きにて「市川総合病院」下車、または京成線「菅野駅」下車徒歩10分 |
URL |