- 所在地:新潟県
- 病床数:230床
- 看護師数:131名
当院は脳神経外科を中心とした急性期医療を展開しています。自ら学びスキルを磨くことで患者様に信頼される看護を目指しています。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
患者さんと家族のために学び続ける!
看護師 S・S
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟看護医療専門学校
- 所属診療科目:外科/循環器科/消化器科/脳外科/整形外科・形成外科
- 1)現在のお仕事について教えてください
- 2)今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと苦労したことは何ですか?
- 3)あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 4)仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 5)貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 6)当面の目標を教えてください
- 7)将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 8)学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 1)現在のお仕事について教えてください
-
入院されている患者さんの観察もしつつ、緊急入院の受け入れを積極的に行い、知識と経験を学んでいます。循環器病棟ですので、心臓のカテーテル検査やPCIのOpe前後の観察等を行う時もあります。整形の患者さんもいらっしゃるので、大腿骨転子部骨折のOPEにも関われる時もあります。急性期病棟ですが、私の病棟は退院支援にも力を入れているので、退院に向けた介入も行っています。
- 2)今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと苦労したことは何ですか?
-
難しくなと思うのは優先順位をつけて行動することです。いろいろな業務があるのでどう行動すべきか迷ってしまいます。そのため先輩に一緒に振り返りをしていただいています。嬉しかった時は患者さんの退院支援を行えた時です。自宅に帰っても患者さんや家族が安心して生活できるように少しでも関われた時は達成感があります。
- 3)あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
私は退院支援が好きなので、退院に向けて何を行えばいいか等先輩看護師と話し合い、考えている時にやりがいを感じます。先輩看護師の考えには学ぶ所がたくさんあります。患者さんや家族が退院するときに不安な気持ちが最小限になるよう今後も関われたらと思います。
- 4)仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
まず患者さんを第一に考えて業務するようにこころがけています。また入院生活で患者さんの安全を守るということに意識して患者さんの行動を観察するようにしています。転倒によってADLが低下した方もいらっしゃったので、2度とそんなことがないようにと思っています。
- 5)貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
病棟の雰囲気が良かったことと、実習でお世話になった看護師長さんの元で看護を学びたいと思ったからです。
- 6)当面の目標を教えてください
-
患者さんを色々な観点からアセスメントし、観察項目を広げていけるようにしたいです。あとは効率よく業務を行い、患者さんや家族と関わる時間を作れるようになりたいです。
- 7)将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
看護師として経験を積んでスキルアップをしたい!なりたい職種は考え中・・・
- 8)学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
大変な仕事とは思いますが、まずは看護を好きである気持ちをたくさん持ってほしいと思います。モチベーションは看護師を続ける上で大切なものだと思います。自分にピッタリな病院が見つかる事を祈っています!
病院基本情報
問い合わせ先 | 社会医療法人桑名恵風会 桑名病院 採用担当:看護部長/水澤、事務部長/織田 TEL:025-273-2251(代表) |
---|---|
住所 |
950-0032 |
アクセス | ●新潟方面からお越しの方…松浜方面行きバス(松浜・太郎代・競馬場行き) ●松浜方面からお越しの方…新潟方面行きバス(古町・市役所行き) ※どちらも《桑名病院入口》バス停留所より徒歩2分 ●新潟空港から…タクシー3分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧