総合リハビリテーションセンター・みどり病院

  • 所在地:新潟県
  • 病床数:261床
  • 看護師数:121名
制度待遇: 二交代 資格支援あり 退職金制度あり マイカー通勤OK

新潟県で最大規模のリハビリテーション施設を完備。在宅復帰を目標に、患者様一人ひとりに合った、看護・介護・リハビリスタッフの「チームアプローチ」を行っています。

2024年2~3月職場見学会開催!申し込み受付中です!(2024/02/29更新)

見学会ではみどり病院のことを少しでも理解いただくために看護部長はじめ若手職員などにも参加してもらう予定です。
年齢が近い先輩方も多数活躍しているので直接お話できる可能性もあります!
みどり病院に少しでも興味をお持ちでしたらぜひこの機会にご参加ください。お待ちしております^^


2月23日・24日 マイナビ看護学生就職セミナー WEB ON DEMAND のアーカイブURLも公開中!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

個別性にあわせた声かけをし、寄り添うようにしています

看護師 田辺 小百合

  • 職歴(キャリア):2012年〜
  • 出身校の所在地エリア:新潟県
  • 出身校:新潟県立看護大学
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在のお仕事について教えてください

回復期リハビリテーション病棟で働いています。脳血管障害や骨折などの整形疾患の患者さんが主にいらっしゃいます。認知症の方も多いです。
患者さんの日常生活の補助、ADLの再獲得のための支援をしています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

自己導尿や自己摘便を指導した患者さんより、退院するときに「おかげさまで退院できました」と言っていただき、ニコニコしながら帰られる姿を見ると、この仕事をやっていて良かったなと思います。

看護をするにあたって心がけていることはありますか?

個別性にあわせた声かけ等の看護をしています。
たとえば、消極的な患者さんには自信を持ってもらえるように小さなことでもすぐほめるようにしていますが、自信過剰な患者さんの場合はほめすぎるとやる気を出して動いてしまって転倒につながる恐れもあるためあまりほめないようにしています。
また、認知症の患者さんには同じことをくりかえしくりかえし説明しています。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

もともと急性期の総合病院の整形外科病棟で勤務していましたが、急性期のため入退院が激しく、患者さんと密に関われないことにもどかしさを感じていました。また忙しすぎたため、今後の自分の生活を考え、転職しました。

当面の目標や将来の夢を教えてください

面会に来たご家族に積極的に交流していくようにしています。今後も続けたいと考えています。
また、子どもがまだ小さいので、仕事と家庭の両立を今後もはかっていきたいです。当院では子どもが小さい場合は夜勤を免除してもらえる制度があるので、助かっています。職場の理解があり子どもの具合が悪いときにもお休みができることも助かっています。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

独身時代にいかに勉強できるかがその後の看護師としての人生を大きく左右すると思います。
病院選びのときは、研修、勉強会(できれば強制的に行く勉強会や研修)がどのくらいあるのかに着目してみてください。

その他アピールしたいことなどがあれば教えてください

私はもともと急性期にいましたが、当時から急性期を終えた後に入院するリハビリに興味を持っていました。興味を持った分野の方が楽しく働くことができます。自分がどんな分野に興味があるのかを考えながら残りの学生生活を送ってください!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人新成医会 みどり病院
事務局 人事労務課
TEL :025-244-0030
FAX :025-244-0005
mail:roumu@midori-gr.jp
住所

950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2-5-1 総合リハビリテーションセンター・みどり病院

地図を確認する

アクセス 新潟バイパス「桜木インター」より車で3分
新潟交通:女池愛宕行き「女池桜木町」バス停より徒歩7分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募