- 所在地:愛知県
- 病床数:465床
- 看護師数:631名
【★🏥2月・3月は就活のピーク!📝】個別だから見学しやすい!まずは”1on1”見学へGO💨 × イキイキと自分らしく"寄り添う看護"を実現するために。
★就職活動もいよいよ本格化。最初の一歩を一緒に。一宮西病院で”期待”も”不安”もぶつけてみよう!(2023/01/31更新)
【🚩Topics】2024年卒以降×対象
\\ 病院見学のご案内 //
コースを分けて”4コース”ご用意!!
ご希望のコースへご参加下さい😄★
《STEP1》
【🚩病院見学コース】個別だから見学しやすい!×まずは”1on1”見学へGO💨
【📝就活相談コース】名古屋駅&岐阜駅開催◎必見×面接対策講座!
【💻オンラインコース】徹底解説◎遠方からもオンラインで×病院説明会!★
--
《STEP2》インターンシップ(※STEP1参加者限定)
【🏥インターンシップ受入×再開】看護業務を体験★一宮西病院の看護を知ろうっ!
----- MESSAGE -----
「来年の今…。就職活動の真っ最中…。」
「何から始めたらよいのかわからない…」
皆さんの疑問 ”気になる” を看護師採用担当が解決します!!
ご興味お持ちの方は、まず説明会画面よりご予約ください!
一宮西病院は『街と人が明るく健康でいられますように』の理念の下、地域の救急・急性期医療を担う病院として機能を高め、一宮尾張西部地域の拠点病院として尽力しています。
2023年には「南館」が完成し病院機能を大幅に拡大させ(病床数465床→801床へ)地域医療へ貢献します。
\みなさんのご参加お待ちしています!/
先輩情報
🚩この病院でよかった、頑張ろう!と日々やりがいを感じます。
看護師 H.S.
- 職歴(キャリア):2017年〜
- 出身校の所在地エリア:三重県
- 出身校:三重大学
- 所属診療科目:外科/呼吸器科/消化器科
- 入職を決めた理由を教えてください。
-
病院見学に行った際、スタッフの方々が互いに声を掛け合いながら和気あいあいと笑顔で働かれていたことが印象的でした。私もこんな職場で働けたらいいなと思い、入職を決めました。
また、寮が完備されていることや夜勤時の夕食・朝食がついていたり、手当が充実しているなどの福利厚生が手厚いところも入職の決め手になったひとつです。 - 入職を決めて良かったと思うところを教えてください。
-
さまざまな分野の看護を学べるところです。私が働いている病棟は複数の外科が集まっているため、手術後からターミナル期の幅広い分野の患者様がいらっしゃいます。処置や心電図の読み方、麻薬の使い方など日々勉強しています。大変なこともありますが、同期と切磋琢磨しあい、先輩方に励まされながら、「この病院でよかった。がんばろう!」と日々やりがいを感じています。
- 病院、職場の雰囲気はいかがですか?
-
歳の近い先輩方が多いため、ちょっとしたことでも質問や相談がとてもしやすいです。また、落ち込んだり迷うことがあると、自分から言わなくとも先輩方が気にかけ声をかけてくださるので、不安も少なく働けています。
病棟で患者様への対応などで解決策が見つからないときなどは、病棟でカンファレンスを行い、スタッフ一丸となって話し合う場も設けられていたりして、普段から雰囲気がとても良い職場だと思います。 - 看護師として働きはじめて、うれしかったことは?
-
患者様からの「ありがとう」という感謝のお言葉です。
入職したばかりの頃は業務に慣れることに必死で、患者様ときちんと向き合うことができていませんでした。しばらくして業務にも慣れ余裕が出てきた頃に、患者様とお話する時間を作ったり、清潔ケアに時間を割くように心がけました。その際に、「この前はありがとう、本当に嬉しかった。」とお言葉をいただき、とても嬉しかったことを覚えています。今でも、どんなに業務が忙しくても、患者様と向き合うことを忘れないよう心に留めています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事部 担当:矢口 TEL:0586-48-0033(直通) FAX:0586-48-0050 E-mail:m-yaguchi@anzu.or.jp |
---|---|
住所 |
494-0001 |
アクセス | 電車:名鉄尾西線「開明」駅より徒歩約10分 名鉄一宮駅より、1番ホーム北側 名鉄尾西線(玉ノ井方面)より ご乗車、「開明」駅にて下車。 バス:名鉄バス「馬引」バス停より徒歩約10分 名鉄バスは名鉄一宮駅より、バスターミナル2番乗り場からご乗車ください。 尾張中島方面:起 行き,西中野 行き,蓮池 行きのいずれかにご乗車 (名鉄一宮駅より「馬引」バス停まで乗車時間約5分) お車:高速道路からのアクセスの場合、 東海北陸自動車道「一宮西IC」より約5分 東海北陸自動車道「尾西IC」より約2分 ※「尾西IC」は岐阜方面からのみ降りることが出来ますが、 名古屋方面から降りることが出来ませんのでご注意ください。 名古屋方面からの場合は、一宮西ICが最寄りの料金所となります。 |
URL |