- 所在地:愛知県
- 病床数:250床
- 看護師数:215名
地域密着病院として、地域の人々の健康と保健・福祉を守ります!
6月16日(金)採用試験 応募受付中 (まだ間に合います!!)(2023/05/30更新)
こんにちは、稲沢厚生病院です。
6月16日(金)採用試験の応募書類は、6月9日(金)必着にて受付中です。
病院説明会がまだの方は、6月3日(土)に説明会を開催致します。
若干ではありますが、平日の説明会も対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
また、7月9日(日)はウインクあいちにてマイナビ就職セミナーに【JA愛知厚生連】として出展いたします。
若手看護師による病院紹介や質疑応答など、あなたの知りたいにお応えします。
ぜひお越しください。
ご応募お待ちしております。
稲沢厚生病院HP
https://www.inazawa.jaaikosei.or.jp/
Topics :
先輩情報
いつでも全力パワーナース☆
看護師 伊藤
- 職歴(キャリア):2013年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 出身校:一宮市立中央看護専門学校
- 所属診療科目:内科/外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 学生さんの皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
手術前後の患者さんのケア。
手術前から関わって、少しでも安心して安全に手術が受けられるようにケアをしています。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
20代の末期の患者さんを受け持った時。治療はすべて終え、当院で緩和治療を受けるために転院してきた患者さんを受け持ちました。同年代の患者さんにどう接していいのか分からず、カンファレンスもたくさんしました。しかし何が正しいかの答えは出ず、まず患者さんのことを知ろうと、患者さんのお母さんとたくさん話をして、患者さんの好きだったCDをかけたり、友達からの手紙を飾ったりして一緒に過ごしました。患者さんは亡くなってしまいましたが、今でも時々思い出す患者さんのお一人です。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんが元気になってくれた時。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
私は中途入職で、前職場では小児しか看護をしたことがなく、今後、成人・老年看護をするうえでまずは中規模の病院で学んでからもっと先の職場の事を考えようと思って入職しました。中途入職でもプリセプター制度があり、先輩方もとても丁寧に教えてくださり、居心地の良さから9年も経っていますが、この病院でもっと働きたいと思っています。
- 学生さんの皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
スタッフ間の関係も良く、明るい職場です。
学ぶ環境も整っており、ステップアップも目指せる職場です。
大変な仕事ですが、みなさんと働けるのを楽しみにしています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | お問合せ部署: 看護管理室 担当者名: 牧田 久仁子 電話番号: 0587-97-2131(代) E-mail: kangobu@inazawa.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
495-8531 |
アクセス | 名鉄尾西線「森上」駅より徒歩10分 |
URL |