- 所在地:岐阜県
- 病床数:570床
- 看護師数:600名
2024年4月新中央診療棟開設予定! 岐阜県東濃・加茂地域における基幹病院として、高度急性期・急性期医療を拡充します。
🍉夏の’’オープンホスピタル受付中!ぜひご予約ください!!🍉(2022/06/30更新)
こんにちは、岐阜県立多治見病院看護部採用担当です。
岐阜県立多治見病院’’夏の’’オープンホスピタル開催☆!
病院紹介、看護部紹介、先輩ナースとの交流会を予定しております。
定員:20名(対象:看護学生 学年は問いません)
場所:岐阜県多治見市前畑町5-161
岐阜県立多治見病院 中央診療棟3階講堂
お気軽にご参加ください♪
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
家族やまわりの人たちに支えられ理想の看護師をめざしています
看護師 伊藤 裕子
- 職歴(キャリア):2009年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:岐阜県立多治見看護専門学校
- 所属診療科目:消化器科
- 仕事と育児を両立させるために、受けている支援は?
-
私の娘はまだ2歳なので、病院の託児所を利用しています。20時まで預かってもらえるので、正職員として働いている私にとってはとてもありがたく、また遅くなる時は夕食も注文できるので助かっています。
また、病棟のスタッフから仕事が忙しいときは手伝ってくれながら「娘さんを早く迎えに行ってあげて下さい」と言ってくれるなど、とても働きやすい病棟だと思って感謝しています。
夜勤もやっているのですが、夫も夜勤があるので、二人とも夜勤のときは私の母が娘の面倒を見てくれています。夜勤の時も困らずできるのは、病棟スタッフと託児所、家族に支えられているからだと感謝しています。 - 休日は何をして過ごしていますか?
-
休日は、ほとんど娘と一緒に遊んでいます。私はもともと外に出るのは好きではなかったのですが、娘が生まれてから外に散歩に行くのが日課となり、花見や紅葉など季節に触れることが多くなりました。
ディズニーランドが好きで、家族でよく旅行に行きます。希望日に休みを入れてもらえるので、旅行のプランも立てやすく、リフレッシュできます。おかげで仕事も頑張れます。 - 今後の目標をおしえてください
-
仕事と育児の両立を続けていくことです。今後家族が増えることがあっても仕事は辞めず続けたいと思っています。そして自分の知識や技術を高めていき、また研修は関連するものを受けてみようと考えています。患者さんに寄り添った看護ができる看護師になりたいと思っています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 看護部 電話番号:0572-22-5311 内線 2302・2303 |
---|---|
住所 |
507-8522 |
アクセス | 中央自動車道 多治見ICから、車で約10分 JR中央線 多治見駅より、東鉄バス「県病院」行きで約10分 JR中央線 多治見駅より、徒歩で約20分 |
URL |