- 所在地:兵庫県
- 病床数:309床
- 看護師数:160名
【神戸市内2次救急の病院です】充実した、教育システム。更なるキャリア開発を強力にバックアップします!幅広いエリアの先輩看護師が活躍中!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
多職種による感染対策チームを結成し、院内感染防止に取り組む
看護師/認定看護師 大藤 一美
- 職歴(キャリア):2003年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:西神看護専門学校
- 所属診療科目:内科/循環器科/脳外科/産科・婦人科/整形外科・形成外科
- 認定看護師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。
-
私が感染管理認定看護師を目指すきっかけとなったのは、偶然、参加した感染管理の講義でした。日常行っている病棟業務の中に、実は不必要なことがあったり、間違った理解をしていることを実感しました。
それと同時に、感染管理に興味を持つようになりました。そして講義で受けた内容を実践するには、専門的な知識が必要だと感じ認定看護師を目指そうと考え始めました。 - 資格取得を目指すまでの過程を教えてください。
-
院内には2名の認定看護師が活動していたことや、認定看護師取得に関する病院のサポートを受けられるということもあったので、安心して資格取得を目指すことを正式に決めることができました。
そして、2007年に感染管理認定看護師を取得することが出来ました。 - 資格取得後はどんなことを心掛けて仕事をしていますか?
-
感染管理を行う最大の目的は、「病院に関連するすべての人々を感染から守る」ことです。認定取得後は、病棟看護師から、病院全体の感染管理担当者として組織横断的な活動に変わりました。
また、多職種による感染対策チームを結成し、病棟ラウンドやミーティングを行い、院内感染防止に取り組んでいます。責任重大な仕事ですがやりがいもあり、充実した日々を送っています。
病院基本情報
問い合わせ先 | 【お問合せ部署】総務課 【担当者名】北浦または吉川 所在地: 神戸市垂水区上高丸1-3-10 お問合せ部署電話番号: 078-707-1110 E-mailアドレス: nurse@kobetokushukai.org |
---|---|
住所 |
655-0017 |
アクセス | JR・山陽電鉄「垂水」駅下車。「垂水」駅より山陽バス(2・3・48・171)系統に乗車、バス停「千代が丘」下車すぐ 神戸市営地下鉄 「学園都市」駅より山陽バス(48・171)系統乗車、バス停「千代が丘」下車すぐ |
URL |