- 所在地:東京都
- 病床数:189床
- 看護師数:175名
【新人研修でしっかりサポート☆】2024卒選考は満枠になり次第 終了!#東京都大田区
【採用試験】2024卒定員まで若干名です!説明会は対面でもオンラインでも個別調整で日程を決めます(2023/09/21更新)
【採用試験】→10/7満員 10/21・28は受付可!
申し込み〆切:希望日の1週間前
事前に「インターンシップ」または「病院説明会」に参加が必要です。
☆インターンシップ→個別調整 交通費支給(上限1万円)
☆病院説明会→個別調整
【時間】説明会のページをご確認ください!
【開催方法】2パターンから選べます!
・説明会&見学会:説明60分、見学・動画20分程度
・オンライン病院説明会:説明60分・動画20分程度
*お近くの方はぜひ見学へいらしてください!遠方の方はオンラインをお勧めします。
*ご希望の方は奨学金の説明もいっしょに行います。
*日程の個別調整も可能です!希望日時を教えてください。
電話:03-3762-2954(看護学生室直通)
mail:ootahp-eggnurse@mti.biglobe.ne.jp
先輩情報
何を大切にしたいかをベースに病院を選びました!
看護師 K・A
- 職歴(キャリア):2014年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:都立荏原看護専門学校
- 所属診療科目:呼吸器科/消化器科
- 大田病院に入職を希望した理由を教えてください。
- 現在の所属科について教えてください。
- 印象に残っているエピソードはありますか?
- どんなことにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 当面の目標を教えてください。
- プライベートでの当面の目標を教えてください。
- 学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 大田病院のアピールを!
- 大田病院に入職を希望した理由を教えてください。
-
中小規模病院だが、研修カリキュラムがしっかりしている。
病院スタッフの雰囲気がよい。
離職率が低く、親子や夫婦で働いている人もいる。
有休消化率100%で、休みの勤務希望が通りやすい。
経済的困難な方へ医療を提供しているから。 - 現在の所属科について教えてください。
-
呼吸器病棟で働いています。
- 印象に残っているエピソードはありますか?
-
40代の女性で直腸がんのターミナルの方がいました。7歳の娘さんと旦那さんがいました。
ご本人の「娘の運動会に出たい」という思いをかなえるためにチームで協力しあい、実現できました。 - どんなことにやりがいを感じますか?
-
大田病院には、他院で専門治療を終え、経過観察やリハビリ目的で入院される方もたくさんいます。患者様が退院するためには、ADLや生活環境、家族関係や社会的つながりなど、十分に考慮して万全に準備することが重要です。一人ひとりの状況を深く知り看護をしていける大田病院のでの仕事に、とてもやりがいを感じます。
また、経済的問題があっても平等に医療を受ける権利を保障している「差額室料なし」や「無料低額診療事業」があることも、本当に患者様の立場にたって仕事をしている実感があり、やりがいへとつながっています。 - 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
医療や看護について、一般的な考えですすめていくのではなく、患者様が求めているものを引き出すように努力しています。そのために患者様やスタッフなどの様々な価値観をまずは受け入れるようにしています。個人によって考え方や感じ方は違っていて当たり前です。違いを受け止めて対応してくことによって個別的な看護が実践できると考えています。
- 当面の目標を教えてください。
-
終末期における方の思いをたくさん聞き、少しでも希望をかなえられるような関わりをしていく。
- プライベートでの当面の目標を教えてください。
-
育児にものすごい力を入れていくことです。
- 学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
自分が働く職場を決めていくことは大変です。看護師としてだけではなく、一個人として何を大切にしたいかをベースに決めていくとよいと思います。私はそうしたことでいい結果になっています!就職活動がんばってくださいね。
- 大田病院のアピールを!
-
ワークライフバランスや地域に密着した看護にポイントをおいている方はぜひ大田病院に来てくださいね!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 城南福祉医療協会 大田病院 看護学生室 担当 小倉・佐藤 【電話】03-3762-2954(直通/FAX) 03-3762-8421(代表) 【メール】ootahp-eggnurse@mti.biglobe.ne.jp |
---|---|
住所 |
143-0012 |
アクセス | 【1】京浜急行 「大森町」*各駅停車しか止まりません 下車 徒歩12分 【2】バス ・JR大森駅から京浜急行バス「森ヶ崎」、「羽田空港」、「大森東5丁目」行き乗車 ・JR蒲田駅から京浜急行バス「大森東5丁目」行き乗車 「大森東中学校」下車 徒歩5分 【3】京浜急行 「梅屋敷駅」*各駅停車しか止まりません 下車 徒歩15分 |
URL |