- 所在地:東京都
- 病床数:110床
- 看護師数:120名
中野・杉並エリアに根差した地域の方々のかかりつけ病院。「住み慣れた地域で安心して暮らしたい」患者様の願いに寄り添う医療・看護をめざします。
5月・6月の病院説明会 ご予約受付中!(2022/05/06更新)
5月・6月の病院説明会(見学会)の日程を更新しました!
ホームページやパンフレットでは分からない、病院の雰囲気や、働くスタッフの様子を見に来て下さい♪
※インターンシップご希望の方は個別で調整致します。お電話でお問い合わせください。
(看護学生室:03-3387-3041)
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
アットホームな雰囲気や地域密着型の医療に魅力を感じました
看護師 小澤 美香
- 職歴(キャリア):2010年〜
- 出身校の所在地エリア:茨城県
- 出身校:茨城県立中央看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 中野共立病院に入職を決めた理由は何ですか?
-
転職会社を通じて中野共立病院を知りました。他の急性期病院にも興味はありましたが、アットホームな雰囲気や地域密着型の医療に魅力を感じ、また人間関係が暖かそうだったので入職を決めました。卒後3年目の中途入職でしたが、卒後1年目のカリキュラムにのせていただき、一から教育していただきました。
- 当院に入職して10年目となりますが、心境はいかがですか?
-
透析室に異動して2年程度で産休育休を挟んでいるので、まだまだ勉強不足で、患者さんや他のスタッフに教えていただくことが多いです。
患者さんが日常生活での注意点などを私に訊いてくださった時に、看護師として患者さんのお役に立てるように知識を深めていかなければと感じています。 - 学生時代に大変だったことは何ですか?
-
准看護学校を卒業後、2年過程の進学コースに進みました。進学コースの時は、実習の記録がとても大変で、毎日深夜までパソコンに向かっていた記憶があります。
- 学生の時にやっておいた方が良いことは?
-
機会があれば、いろいろな病院の看護体験に行くこと。病院や施設によって、どのように医療や患者さんに向き合っているのか見ることができ、将来どんな看護師になりたいのかイメージできると思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 看護部長 渡邉 看護学生室 杉本・小泉 (03)3387-3041 |
---|---|
住所 |
164-0001 |
アクセス | JR中野駅北口 徒歩5分 |
URL |