静岡県立静岡がんセンター

  • 所在地:静岡県
  • 病床数:615床
  • 看護師数:749名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

2026年4月採用の採用試験申込受付中!一緒に当院の理念「患者さんと家族を徹底支援する」看護実践を目指して取り組む仲間をお待ちしております。

2027年卒学生さん向け1日インターンシップ・病院見学会受付開始!当院で働く魅力を体感しませんか?(2025/06/05更新)

2027年卒の学生さん向けの1日インターンシップ・病院見学会の日程公開、受付開始しました!今回は、学生さんそれぞれのご希望に応じ、施設見学を中心とした短時間の「見学コース」と、施設見学に加え部署(病棟)でのシャドーイング体験を通じてより深く当院看護師の看護実践を学ぶことができる1日がかりの「インターンシップコース」の2コースをご用意します。インターンシップコースでは、当院の基本理念「患者さんの視点を重視」した当院看護師の看護実践や、新人ナースを丁寧にサポートする病棟の雰囲気をご自身の目で、肌で感じていただけます!「仕事は忙しいの?」、「新卒でがん専門病院に就職して大丈夫?」そんなあなたの疑問、一度当院にお越しになって直接確かめてみませんか?

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

資格取得のための手厚いサポート体制が、当院には整っています。

認定看護師 T・H

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:静岡県
  • 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
これまでの経歴を教えてください。

看護学校を卒業後、地元の病院で4年間働きました。その後、神奈川県にある病院で約6年間、心臓病センターCCUで経験を積み、2019年に地元の静岡県に戻りました。
その後、住宅型有料老人ホームで約8カ月経験した後、2021年に当院に就職しました。

クリティカルケア認定看護師としてどのような活動を行っていますか?

GICUに入室する危機的状態にある患者さん及びご家族に対して、重症化予防や早期回復に向けた支援を行っています。
また、院内の急変事例やRRSに関わり、急変を未然に防ぐための活動を行っています。

クリティカルケア認定看護師資格を取得するに至った経緯について教えてください。

看護師として経験を重ねるうちに、自分の実力不足や指導力不足を実感し、スキルアップの必要性があると感じたため、認定看護師資格取得の道を選びました。

静岡がんセンターの教育制度(資格取得支援)の良いところを教えてください。

当院入職後に特定行為研修を受講しましたが、仕事として参加できることや費用面の支援など、手厚いサポートのもと研修を受けることが出来ました。

これから認定看護師を目指す後輩に向けてメッセージをお願いします。

学ぶ姿勢と気持ちがあれば、現在の能力や資質は関係ないと思います。少しでも興味があれば是非挑戦してみてください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 静岡県立静岡がんセンター
総務課企画人材班看護師採用担当
メールアドレス:scchr36@scchr.jp 
電話番号:055-989-5743

雇用先:静岡県
住所

411-8777
静岡県駿東部長泉町下長窪1007 静岡県立静岡がんセンター

地図を確認する

アクセス 三島駅よりバスで20分程度
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募