名古屋共立病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:156床
  • 看護師数:179名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【Only one看護で、安心とやすらぎを提供します】 患者様一人ひとりに最適な看護の提供を。 患者様の個別性と同様に、看護師の感性と主体性を大切にしています。

🚩採用試験のお知らせ(2025/05/12更新)

◆随時受付: 希望日を伺い、日程を調整します。
◆指定試験日:
 ・2025年6月 7日(土)9:00~
 ・2025年7月以降も受付可

名古屋市中川区に位置する、地域に根ざした二次救急指定病院です。
156床でありながら、診療科目は18科にわたり、多様な看護経験を積むことができます。
今はやりたい科目が決まっていなくても、大丈夫。
幅広い分野での経験を通じて、自分に合った専門分野を見つけることができます。
名古屋共立病院で、地域医療に貢献しながら、看護師としてのキャリアをスタートさせませんか?
ご応募お待ちしております🙌

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

一般的な看護だけでなく、透析看護(専門分野)も学んでいける。

看護師 M・O

  • 職歴(キャリア):2025年〜
  • 出身校の所在地エリア:愛知県
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
偕行会グループの透析!

偕行会グループの偕行会城西病院(透析室)での実習経験などから「透析治療」「透析看護」に興味が湧きました。

シャント部分の音の違いや管理方法など、一般的な看護知識や技術以外で、「透析看護」という専門分野についても身に付けられるところが魅力的だなと感じています。

\人事部から💡/
偕行会グループは、透析患者さまの受け入れが、愛知県の中で最も多いことからも、透析を受ける患者さまからの信頼を頂けていると思います。
透析治療を海外へ輸出する取り組みなども行っていますよ!

地域包括ケアってどんな病棟?👀

入退院支援の役割が大きいです!
退院支援カンファレンスを毎日実施しており、退院に向けてどのようなケアやリハビリが必要か、ADLの状態などの共有を、ご家族さんや多職種を交えて行っています。

そのカンファレンスを基に看護計画を作成していきます。

私は入職して間もなく、まだまだ勉強中ですが、自分の関わりによって、患者さんとご家族にとって選択肢が増え、より良い決断に繫がる点にやりがいを感じています!

離職率の低さに納得(例年10%未満です😁)

新人教育の実施指導者の方が、優しい・・・泣!

記録の確認をしてもらった際、より良い表現方法を口頭だけでなく、メモを残してくれたに感動しました!

また、アセスメント計画を立てる際、「自分の思うようにやってごらん。ミスに繋がらないようにも、ミスに繋がってしまった場合にも自分がフォローするからね!」と声をかけてくれたことで、不安が軽減され、前無に取り組むことができました。

あたたかい雰囲気で看護ができていることに安心感があります!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人偕行会法人本部 人事部 人事労務課 又坂
TEL:052-363-7211
E-mailアドレス:recruit@kaikou.or.jp
住所

454-0933
愛知県名古屋市中川区法華一丁目172番地

地図を確認する

アクセス 名古屋市営地下鉄東山線「高畑」駅より市バスに乗車、「中川住宅」下車すぐ
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募