- 所在地:愛知県
- 病床数:313床
- 看護師数:298名
組合員さん、住民の協同で、事業所を作ったり、ひとりの人を支えたり、通常の医療や看護にとどまらない、おもしろさや可能性がある病院です。
合説出展情報 :
先輩情報
育ての看護師をサポートする体制が整っています!
看護師 Y・A
- 職歴(キャリア):2005年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 出身校:名古屋市立大学
- 所属診療科目:呼吸器科
- 南生協病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
退院前カンファレンスなどの地域医療とカルテ開示をして患者さんと一緒に医療をしていたから
- 仕事で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?
-
以前担当だった患者さんのご家族に、10年以上経ってからあの時の看護師さんですよねと覚えてもらえていたこと。日々の多忙の中で疲弊しかけていたので、また頑張ろうと思えました。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
就職してからずっとこの病院で働いています。
色々な診療科を回って異動のプロになりつつあります。私がこの病院で働き続ける理由は2点あります。
地域に根差した医療を行っていることです。組合員さんと一緒に病院づくりや地域のことを考えていけ、組合員さんからいただく言葉はとても励みになります。また、退院後に退院した患者さんの自宅に訪問して家での暮らしを見たり行なった看護がどうだったか評価できる機会もあり、また次に生かそうと思えます。
結婚、出産を経て働き続けられることもポイントが大きいです。子育ての看護師をサポートする体制もあり、夜勤の時は夜間保育、病気の時は病児保育の利用をしながら働き続けられるのはとてもありがたい環境です。
一緒に働ける場として選んでもらえるとと嬉しいです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 南医療生活協同組合 南生協病院 総務部 人事総務課 首藤 TEL:052-625-0630 FAX:052-625-0621 |
---|---|
住所 |
459-8016 |
アクセス | JR南大高駅から徒歩3分の場所にあります。 イオンモール大高の隣にある、病院らしさを感じない病院です! |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧