国立病院機構 別府医療センター

  • 所在地:大分県
  • 病床数:423床
  • 看護師数:420名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

別府医療センターには、あなたのやりたい看護が実現できる環境があります。 最良の看護が提供できる自律した看護師に成長できるようスタッフ全員でサポートします。

見学会👀職場体験🩺オンライン説明会💻のご案内 🏥(2025/06/24更新)

🆕7月以降の日程更新しました✨

全学年対象です(⋈◍>◡<◍)。✧💖

【日程】
7月5日 (土) 病院見学会
7月19日 (土)オンライン説明会
8月7日 (木) オンライン説明会
8月22日 (金) インターンシップ
8月29日 (金) 病院見学会  ※助産師が対応します👶助産学生さんや興味のある方対象です✨
 
【内容】
 🎶施設の概要説明
 🎶院内見学 (オンラインでは実施しません🙇)
 🎶スタッフとの座談会(オンラインでも行います☺)

 💛スタッフとの座談会もあり、ちょっと聞きにくいこと、気になること何でも聞けます!
 💛🅿有。無料駐車券をお渡しします!
 💛軽装で可!(スーツでなくてもOKです👍院内を見学しますのでサンダル、ヒールのある靴はご遠慮ください(T_T))

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

🥰推しポイント🥰仕事と育児の両立が可能です

看護師 Kさん

  • 職歴(キャリア):2010年〜
  • 出身校の所在地エリア:鹿児島県
  • 出身校:鹿児島医療センター附属鹿児島看護学校
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
当院を志望した理由は何ですか?

多数の診療科がそろっているため、興味がある分野の看護が学べると思ったからです。また、新人教育プログラムがあり、現場でもフォロー体制が整っていると感じたため志望しました。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

急性期病院のため患者の病状が日々変化しますが、他職種と協力して、苦痛な症状が改善するように、また1日でも早く退院できるように、それぞれの専門性を発揮しながらチームで看護できるところにやりがいを感じています。

看護学生の皆さんにメッセージをお願いします

多数の診療科があるため、様々な患者さんがいます。困った時には、先輩看護師や他職種に相談しやすく、医療者みんなで患者さんを支えている雰囲気があります。そして、いろいろな働き方があり、先輩パパママ看護師もいるため、育児と仕事の両立に理解があり働きやすいです。長い看護師人生を考えて、たくさんの経験ができる当院で一緒に働いてみませんか。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒874-0011
独立行政法人国立病院機構 別府医療センター 管理課
TEL:0977-67-1111
Email:618-kyuyokakarichou@mail.hosp.go.jp
住所

874-0011
大分県別府市大字内竃1473

地図を確認する

アクセス ・JR「亀川駅」より徒歩12分
・JR「亀川駅」よりバスで8分(亀の井バス乗車「別府医療センター」下車)
・JR「別府駅」よりバスで25分(亀の井バス乗車「別府医療センター」下車)
・大分自動車道別府ICより車で10分

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募