- 所在地:大阪府
- 病床数:570床
- 看護師数:685名
2026年卒の病院見学受付中! 「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある
採用試験・病院見学 受付中!!【大阪府済生会中津病院】(2025/03/29更新)
こんにちは、中津病院 採用担当です!
【採用試験】
当院では、2026年卒 看護師採用試験の受付を開始しております!
詳細は当院ホームページをご参照ください。ご応募お待ちしております♪
当院「採用」ホームページ
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/recruit/guideline/detail/185/
【病院見学】
マイナビ看護学生または下記メールアドレスより随時予約受付を行っております。
ぜひご来院いただき当院の雰囲気を感じてください!!
ご応募お待ちしております♪
・氏名(ふりがな)
・学校
・電話番号
・見学希望日(2~3日程度)
・見学希望診療科(複数可)
宛先:kyujin@nakatsu.saiseikai.or.jp
件名:病院見学の申し込み(看護部)
当院「看護部」ホームページ
https://www.nakatsu.saiseikai.or.jp/branch/nurse/
先輩情報
様々な価値観や死生観の学びが多く看護の実践に活かしていきたい
看護師 Kさん
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:日本赤十字広島看護大学
- 所属診療科目:呼吸器科
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、 苦労したことは何ですか
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えて下さい。
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
-
看護師の同期入職者が多く、研修をはじめとして教育体制がしっかりと整えられているので、働きやすい環境だと思います。そして、急性期病院であるからこそ多くを学ぶことが出来ます。異動希望調査やスキルアップ支援体制も整っており、自分の興味のある分野に挑戦しやすい病院です。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、 苦労したことは何ですか
-
患者さんとのコミュケーションの時間を大切にしています。就職した一年目の冬、ある患者さんの看取り時場面で印象的なことがありました。お看取りになった日はその患者さんを担当していませんでしたが、ご家族からエンゼルケアに一緒に入って欲しいと声を掛けられました。患者さんから私の話をよく聞いていた、また家族にとっても安心できる存在だったからという理由でした。当時は一年目で、まだまだ未熟だと思っていましたが、私の関わりが患者さんやご家族にとって特別な存在になることができていたのだと実感しました。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
初めての就職であったため教育体制が整っていることや、様々な診療科で治療を積極的におこなっている総合的な医療と看護を学べることが魅力的でした。また学生時代からがん看護に興味を持ってたため、がん拠点病院で学べる点も重視しました。
- 当面の目標を教えて下さい。
-
がん看護に興味を持っており、将来的にはがん看護に特化した資格取得を考えています。今の配属部署ではがん患者さんと関わることも多く、治療や看護、患者・家族との関わり方などについて様々な職種から学ぶことが多くあります。また患者さんやご家族からも、様々な価値観や死生観など学ぶことが多々あります。これらの多くの学びを吸収し、看護の実践に活かしていきたいです。
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
-
これから実習、国家試験、就職活動と大変なこと、苦しいことが多々あると思います。学生時代に頑張ったこと、乗り越えたことは就職してからも役に立つことばかりなので、皆さんも頑張って下さい。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 大阪府済生会中津病院 人事課 横山・樋口 TEL:06-6372-0640(人事課直通) TEL:06-6372-0333(代表番号) |
---|---|
住所 |
530-0012 |
アクセス | JR大阪駅徒歩約7分・大阪メトロ御堂筋線梅田駅、阪急大阪梅田駅より徒歩約5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧