- 所在地:大阪府
- 病床数:965床
- 看護師数:1059名
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
一緒に働けることを楽しみにしています!
助産師 T.Y
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:三重県
- 出身校:三重県立看護大学
- 所属診療科目:産科・婦人科
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
- 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
- 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
-
妊婦さんと褥婦さん、赤ちゃんのケアを行う病棟業務と分娩介助を行う分娩業務をしています。
産前から長期で管理入院されていた患者さんが出産後赤ちゃんと一緒に退院していく姿を目の当たりにし
人生の大切な場面に立ち会う嬉しさを感じます。 - 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
-
大阪市唯一の大学病院であり、高度な医療に触れ様々な症例を経験することができると考えたからです。
地域周産期母子医療センターに登録されており緊急・急変対応を学ぶことができると思い入職を決めました。
また、都心部にあるため交通の便が良いことも決め手のひとつです。 - 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
-
1年目は月1で研修があり採血やルート確保などの看護手技や薬剤管理、医療機器の扱い方、患者対応などについて
先輩看護師に丁寧に教えていただいています。
また、研修ではグループワークを行うこともあり、他の病棟の同期と話す機会があり悩みや不安を共有することができています。 - 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
-
医師、助産師、医療スタッフの会話も多く活気があります。
業務量が多く慌ただしい時もありますが、プリセプターの先輩だけでなく、他の先輩も気にかけてくださるため、
知識・技術・患者さんとの関わり方など相談しながら働くことができています。 - これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
病院によってそれぞれ特徴や良さがあると思います。
自分に合ったところを選ぶことができるよう見学会など足を運んでみてください。
実習、就職活動、国家試験対策など忙しいと思いますが適度に息抜きして頑張ってください!