- 所在地:愛知県
- 病床数:250床
- 看護師数:198名
地域に根付き、地域に寄り添った看護を提供しています
エントリーお待ちしております!!(2023/12/08更新)
こんにちは、稲沢厚生病院です。
当院に関心をもって頂きありがとうございます。
まずはお気軽にエントリーして下さい。パンフレット等を送付いたします。
マイナビ就職セミナーに出展します。
★2/10(土)ポートメッセなごや 【愛知厚生連】
★2/12(月)岐阜文化センター 【稲沢厚生病院】
ぜひご参加下さい。お待ちしております。
合説出展情報 :
先輩情報
男性看護師の後輩ができました。楽しく働いています
看護師 白石
- 職歴(キャリア):2008年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:JA岐阜厚生連看護専門学校
- 所属診療科目:内科
- 現在のお仕事について教えてください。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
西3階の内科病棟に勤務しています。中堅の立場であり、後輩からの相談や先輩としてのリーダー業務など忙しい中でも毎日楽しく働いています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
糖尿病で入院した患者さんに、「指導された内容を今も続けている」と言われたことです。退院後もずっと継続して続けてくれていることが嬉しかったです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
顔なじみの患者さんが元気で過ごしている姿をみれた時や、自分の看護がその患者さんの人生の中で微力ながらも、協力できたと感じた時にやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
自分が暗く接すると相手も同じ気持ちになると思うので患者さんや後輩には明るく接しようと心掛けています。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
私は、九州の長崎県の出身です。同じように長崎の先輩が当院で働いているとのことで入職を決めました。今では、たくさんの友人もでき、公私共に充実した日々を過ごしています。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
最近は、男性看護師も増えてきました。患者さんとたくさんの時間を過ごしたい、寄り添った看護をしたいと考えている方にはぜひ、おススメの病院です。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JA愛知厚生連 稲沢厚生病院 お問合せ部署: 看護管理室 担当者名: 牧田 久仁子 電話番号: 0587-97-2131(代) E-mail: kangobu@inazawa.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
495-8531 |
アクセス | 名鉄尾西線「森上」駅より徒歩10分 |
URL |