脳神経センター大田記念病院

  • 所在地:広島県
  • 病床数:199床
  • 看護師数:199名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

全国最大級の脳神経専門病院&地域医療の病院として幅広い診療科や回復期にも対応。【冬の院内見学会】受付中!

専願選考 受付開始(2025/04/22更新)

下記日程で専願選考を実施します。
(各日程の定員10名)
・5月10日(満員)
・6月24日
・7月12日

※専願選考とは
当院を第一志望で受験される学生様限定の採用選考です。
採用内定になった場合は辞退することが無い前提になります。

一般選考は8月下旬~実施予定

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

一つ一つのことに丁寧に、真摯に向き合うことを意識

看護師 4階病棟 S

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:福岡県
  • 出身校:古賀国際看護学院
  • 所属診療科目:循環器科/脳外科
当院に就職した理由・きっかけ

福岡県の出身ですが、脳神経疾患を学ぶにとても良い環境であり、雰囲気も教育体制も良いと感じたからです。
そもそもの理由は、祖父が亡くなった原因が脳出血で、何故そうなったのか知りたかったという事から脳神経疾患や脳血管障害に興味を持つようになりました。そして祖父のような患者の手助けをしたいという想いがあるからです。

病棟の特徴や雰囲気は?

4階病棟は手術の術前・術後を中心に学ぶことができるのと同時に、脳はもちろん整形や循環器などの疾患の患者さんが多いため脳を含め様々な疾患について知ることができるためとても勉強になります。病院全体も病棟問わず仲がいい印象で他の職種とも話しやすい雰囲気があります。病院外などでも仲良くする人も多いため和気藹々とした職場です。

仕事で気を付けている事、今後やってみたいこと

忙しいからこそ、一つ一つのことに丁寧に、真摯に向き合うことを意識しています。
急変などでより、迅速に対応できるよう委員会活動や外部の研修会などにもチャレンジしていけるようになりたいです。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人祥和会
脳神経センター大田記念病院
HR推進室 杉田憲一
院内携帯:080-5757-2272
お問い合わせは公式LINEアカウントからのご連絡を推奨しています。
病院代表電話へのお電話はお控えください。
住所

720-0825
広島県福山市沖野上町三丁目6-28

地図を確認する

アクセス JR山陽本線 福山駅よりバス10分
URL

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募