- 所在地:愛知県
- 病床数:520床
- 看護師数:597名
看護のやりがい、楽しさを感じられるよう、2024年より「セル看護方式」を導入。 患者さんに寄り添い、働き方改革にもつながっています!
2025年春の病院見学会 エントリー受付中!(2025/02/10更新)
病院見学会のエントリー受付中です。職場の雰囲気を感じて、先輩看護師に直接質問できるチャンスです。ご応募お待ちしています♪
もっと見る
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 小牧市民病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | <<<当院の機能>>> ●救命救急センター ●地域医療支援病院 ●地域がん診療連携拠点病院 ●地域周産期医療センター ●地域中核災害拠点病院 など 地域の医療機関とともに、 尾張北部医療圏の命と健康を守るために 医療スタッフの教育、 医療機器の充実を図っています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 病理診断科
脳神経内科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、乳腺外科、放射線治療科、放射線診断科、緩和ケア科、救急科 |
開設年月日 | 1963年4月1日 |
病床数 |
520床
|
職員数 |
972人
|
看護師数 |
597人
|
院長 | 谷口 健次 |
看護部長(総師長) | 林 良美 |
看護方式 | セル看護方式 |
看護配置基準 | 一般病棟7:1 |
外来患者数 | 約1102人/日
|
入院患者数 | 約416人/日
|
●看護局理念● | 人に優しく、信頼される看護を提供します |
●看護局方針● | 1.安全で安心な看護の提供をめざします 2.患者の権利を守る看護の提供をめざします 3.質の高い看護を提供できる人材育成をします 4.笑顔での対応をこころがけます |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 60名程度(うち助産師3名) |
募集対象 | 助産師、看護師資格取得見込の方 又は有資格者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | ●採用試験日 2025年4月19日(土) 4月26日(土) 5月10日(土) ●選考方法 適性検査、面接、作文 ●応募方法 必要書類を郵送してください。 詳細は当院ホームページをご確認ください。 |
提出書類 | ●履歴書(写真貼付) ●卒業証明書(卒業見込み者は卒業見込証明書) ●在学成績証明書 ●資格免許証(写し)※有資格者 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回9000円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 主要手当(病棟看護師)/準夜・深夜(各4回)、夜間勤務手当、特殊勤務手当(夜間看護手当・医務手当)、住宅手当、扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当、三次医療手当等 夜間手当 9000円/1回 夜間勤務手当 深夜労働25% 医務手当(業績により変動) ※夜勤手当は回数都度のお支払いとなります。 |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | ※基本給+主要手当 ●助産師(大卒) 340,794円(289,794円+60,000円) ●看護師(大卒) 340,794円(289,794円+60,000円) ●看護師(3年卒) 335,130円(276,130円+59,000円) ※基本給:本俸+地域手当(一律支給:本俸の6%) ※主要手当…夜勤(4回)、夜間勤務手当、特殊勤務手当(夜間看護手当・医務手当) ※夜間手当 9000円 夜間勤務手当 深夜労働25% 医務手当(業績により変動) ※夜勤手当は回数都度のお支払いとなります。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務地 | 小牧市民病院 (愛知県小牧市常普請1-20) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
●変則二交替制 日勤 08:30 ~ 17:15 夜勤 16:30 ~ 09:30 ●二交代制(緩和ケア病棟のみ) 日勤 08:30 ~ 17:15 ロング日勤 08:30 ~ 21:15 夜勤 20:00 ~ 09:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週実働38時間45分) |
休日・休暇制度 | 4週8休制 その他
4週8休(週実働38時間45分) 祝日、年末年始、年次有給休暇 他に特別休暇あり |
福利厚生・加入保険制度 | 愛知県市町村共済組合保険 共済年金 公務災害等適用 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 6カ月以上継続勤務した者に支給(小牧市規定による) |
保育施設 | あり / 有 【院内・24時間保育あり】 |
被服貸与 | あり / 有 【ナースウェア貸与】 |
看護宿舎 | あり / 病院が1棟全部を借り上げたマンション ワンルームタイプ バス・トイレ別 冷暖房完備 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 不安なく看護の現場に出られるよう、 充実した技術研修と、頼れる先輩がサポート。 ●集合研修 現場で必要になる技術をタイムリーに学べるスケジュールで集合研修を開催。 例えば、どの科の入院患者さんに対しても行う「褥瘡管理」を早い時期に、「急変させない患者観察テクニック」は夜勤が始まる前に実施しています。 ●フォロー研修 社会人・看護師としての力や成長度を確認するフォロー研修も定期的に開催。同期が集まり悩みを共有し、一緒に乗り越えていく大切さを感じられる研修です。臨床心理士によるメンタルフォローも実施しています。 ●シミュレーターを使った研修 院内にある研修センターには、看護師が使えるシミュレーターが多数あり、技術面で不安のある場合には何回でも練習することができます。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護(2名) 認定看護師:がん化学療法看護(2名)、皮膚・排泄ケア(4名)、がん性疼痛看護(2名)、感染管理(3名)、救急看護(1名)、緩和ケア(4名)、摂食・嚥下障害看護(1名)、手術看護(3名)、脳卒中リハビリテーション看護(1名)、クリティカルケア(1名)、認知症看護(1名) |
平均年齢 | 36歳(助産師、看護師の平均) ※2022年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 42名 ※2022年度実績 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | ●小牧市民病院の求める看護師像● 1.小牧市民病院の職員としての役割を自覚し、 看護専門職としての判断力・指導力・調整力を持ち、 チーム医療を推進できる 2.専門職としての責務を自覚し、 常に自律した行動をとることができる 3.根拠に基づいた看護実践を行うことができる 4.看護師として必要な知識・技術・態度を バランス良く備え、自己啓発に努めている 5.誰に対しても常に笑顔と思いやりの心で対応できる |
募集対象 | 大学院生 大学生 短大生 専門学校生 既卒者 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均9.4時間/月 ※2021年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.9日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(14/33) 育休取得者数(3/32) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年度 新卒採用者数42名 離職者数1名 2021年度 新卒採用者数46名 離職者数0名 2020年度 新卒採用者数45名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 新卒採用者数(男性/女性) 2022年度 助産師(0/2)、看護師(7/33) 2021年度 助産師(0/2)、看護師(1/43) 2020年度 助産師(0/2)、看護師(5/38) |
平均勤続年数 | 11年 2022年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 小牧市民病院 看護局 採用担当 TEL:0568-76-4131(代) E-mail:kangokyoku@komakihp.gr.jp 【雇用先】小牧市 |
---|---|
住所 |
485-8520 |
アクセス | 名鉄小牧線「小牧」駅より名鉄バス・こまき巡回バスにて「小牧市民病院」停下車すぐ |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
津島市民病院
地域とつながり安心・信頼の医療を提供します
所在地:愛知県 病床数:352床 看護師数:320名 -
愛知県【あいちの県立病院】(愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター)
あいちの県立病院は、がん・精神・小児・心身障害における質の高い専門医療や政策医療の提供を通して、誰からも信頼される病院を目指しています。
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
豊川市民病院
看護局キャッチコピー「過去から未来へ伝える看護」
所在地:愛知県 病床数:501床 看護師数:667名 -
みよし市民病院
~「笑顔」~これからも地域のみなさんと共に
所在地:愛知県 病床数:114床 看護師数:100名 -
豊橋市民病院
【令和8年新規採用試験募集中!(5/9〆)】豊橋市民病院は、先進技術と設備を備え、健康と安心をお届けします。
所在地:愛知県 病床数:800床 看護師数:910名 -
愛知県精神医療センター
専門性を活かした質の高い看護を提供し、精神的健康について援助を必要としている人の自立を援助します
所在地:愛知県 病床数:273床 看護師数:166名 -
蒲郡市民病院
~豊かな蒲郡~ 先進医療を届けていきます
所在地:愛知県 病床数:382床 看護師数:320名 -
岡崎市民病院
地域住民の命と健康を守る砦
所在地:愛知県 病床数:680床 看護師数:837名 -
愛知県がんセンター
~すべての人にその人らしいを~ 私たちは看護の力でできることを追求し続けています!
所在地:愛知県 病床数:500床 看護師数:408名 -
一宮市立市民病院
【一宮市に位置する三次救急の病院です】救急医療をはじめ高度急性期医療や周産期医療等を担っています。看護師・助産師の基礎から幅広い看護・助産を学ぶことが出来ます!
所在地:愛知県 病床数:594床 看護師数:685名