- 所在地:愛知県
- 病床数:120床
- 看護師数:81名
看護師だからできる、身体と心のリハビリがある。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
経験豊富な先輩のもとで学ぶことができます
看護師 T・F
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在はどのようなお仕事をしていますか?
-
入院患者さまの全身状態を管理し、他職種と相談しながら患者さまのADL(日常生活動作)向上のサポートを行っています。
看護師が行う「ナースリハビリ」も取り入れ、患者さまに関わっています。 - どのようなことを心がけていますか?
-
患者さまとのかかわりの中で、単調な入院生活にならないよう一人ひとりに合わせて声をかけています。
また、回復期の病院なので退院後の生活を視野に入れた看護をします。
そのためには患者さま・ご家族さまや他職種との連携が大切です。
退院後何が困るのか、どう生活するかを話し合っています。 - 一番思い出に残っているエピソードは?
-
入院時は車椅子に座ることも困難だった患者さまが、退院時にはサークルを利用し歩けるようになるまで回復したことです。
- 学生の皆さんにメッセージをお願いします!
-
他の病院で経験のある先輩が多く、技術面や異なる機能の病院との違いも学ぶことができます。
新卒で回復期病院に入職しましたが、充分に技術や知識を身につけられる環境が整っていると感じています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 医療法人偕行会法人本部 人事部 人事労務課 Tel:052-363-7211 E-mail:recruit@kaikou.or.jp |
---|---|
住所 |
490-1405 |
アクセス | ●車 東海通りを西方向へ西尾張中央道まで直進し、 「竹田」交差点を南へ(左折)3つ目交差点「神戸南」 を東へ(左折)。 右側に偕行会リハビリ病院 ●タクシー 近鉄蟹江駅に近鉄タクシーが常駐しています。当院まで15分1500円くらいです。 ●バス 近鉄蟹江駅から飛島公共交通バスをご利用下さい。バス停は「神戸新田(かんどしんでん)」です。蟹江駅から13分です。 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧