- 所在地:大分県
- 病床数:224床
- 看護師数:252名
安心で信頼される急性期医療を24時間365日提供します
大分岡病院 病院見学会を開催します!!!(2/18、4/6、5/28、7/23、8/5)(2022/01/28更新)
開催日時は、、、
2022年2月18日(金)13::00~16:00、4月6日(水)13:00~16:00、5月28日(土)9:00~12:00、7月23日(土)9:00~12:00、8月5日(金)13:00~16:00になりました。
・教育制度について
・病院見学
・イベント見学
・先輩看護師に質問・交流
の4部構成でお届けします!
大分岡病院で看護師として働く姿をイメージしてもらう
良いきっかけとなりますように。
皆様の応募をお待ちしております!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
患者さん1人ひとりに合ったケアを提供できる看護師になりたい
看護師 K.S
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:高知県
- 出身校:四万十看護学院
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 現在のお仕事について教えて下さい
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 看護を行うにあたって、心掛けていることは何ですか?
- この病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 目標を教えて下さい
- 休みの日の過ごし方を教えて下さい
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えて下さい
-
形成外科、血管内科の病棟で勤務しています。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
洗髪などのケアを行った際に、患者さんから「ありがとう」と言ってくれる時は、とても嬉しいです。
急性期の病院のため、仕事の流れも速く、慣れるまで大変でした。また、予期せぬ病気で戸惑う患者さんやご家族のケアも正解がないので、正しい対応だったのか、振り返りながら行っています。 - あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
受け持った患者さんが少しでも自分やチームのケアによって回復した時や、元気に退院された時に、看護師で良かったと思います。
- 看護を行うにあたって、心掛けていることは何ですか?
-
毎日、自分の看護が正しかったのか振り返るようにしています。また、患者さんの意思を一番に尊重するように心掛けています。
- この病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
新人教育が充実しているため、安心して仕事に臨めると思い、入職しました。
- 目標を教えて下さい
-
患者さん1人ひとりに合ったケアを提供できる看護師になることです。
- 休みの日の過ごし方を教えて下さい
-
仕事の日は忙しくてできない部屋の掃除をしたり、友人とカフェめぐりをしたりしています。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
人の命を預かる大変責任のある仕事ですが、みなさんと大分岡病院で働けることを楽しみにしています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 社会医療法人敬和会 大分岡病院 人事部 井本 TEL 097(522)3533 (人事部直通) Email imoto1922@keiwakai.oita.jp |
---|---|
住所 |
870-0192 |
アクセス | https://keiwakai.oita.jp/oka-hp/ |
インターン・説明会/選考の一覧