大阪府済生会中津病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:570床
  • 看護師数:764名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある

◆採用試験 "最終"日程◆(2023/06/05更新)

【2024年卒採用試験 最終日程】
6月17日(土)が採用試験最終日となっております。
「選考に応募」より詳細をご確認下さい。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

先輩看護師にいつでも相談できる職場

看護師 Jさん

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:京都府
  • 出身校:京都先端科学大学
  • 所属診療科目:循環器科
当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください

入職当初から一日に一人の患者を受け持ち、一日を通して患者と関わることで確実な観察・アセスメント能力を身につけることができました。また1年目のときは、月に1回、新人教育担当との面談で不安なことや困っていることを相談でき、心の支えになっていました。今でもわからないことがあれば、いつでも先輩看護師に質問できる環境のため不安なまま看護を実施することはなく確信を持って行うことができています。

今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、 苦労したことは何ですか

できることが増え、何でも任せてもらえるようになった時期は認められたようで嬉しかったです。しかしその分、自分の手に負えないことも多く苦労しました。その頃は任せられた仕事を一人でこなすべきだと考えていました。周りに助けを求め、また私も周りを助けられるような関係となることで、病棟を支えている一人だと実感し、自分の仕事にやりがいを感じます。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

教育体制が確立されており、ラダーの段階が細かく、ひとつひとつクリアしていくことで成長できると感じたため、まず病院説明会に参加しました。その時に対応していただいた職員の方がとても優しく、病院の雰囲気がいいと感じ、この病院で働きたいと思いました。

当面の目標を教えて下さい。

循環器内科の専門知識を深め、アセスメント能力を向上させること、急変対応ができるようになることが目標です。また、今までは入院中の看護が中心でしたが、これからは患者さんやそのご家族が退院後に安心して過ごすことができるよう、退院支援や生活指導を身に着けていきたいです。

看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします

自分のなりたい看護師をイメージして、その看護師を目指せる病院を探すことが病院選びに大切だと思います。また、働く上で人間関係はとても大切なので、実際に病院見学に行き病院内の雰囲気をみるといいと思います。実習も国家試験もあり、大変だと思いますが、絶対乗り越えられるので頑張ってください!

問い合わせ先

問い合わせ先 人事室 田部(タナベ)、樋口、味美
TEL:06-6372-0640(人事室直通)
TEL:06-6372-0333(代表番号)
住所

530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目10番39号

地図を確認する

アクセス JR大阪駅徒歩約7分・大阪メトロ御堂筋線梅田駅、阪急大阪梅田駅より徒歩約5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募