- 所在地:大阪府
- 病床数:670床
- 看護師数:764名
「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある
2024年卒以降の学生向けにオンライン説明会を開催します!!(2023/03/16更新)
2024年卒以降の学生向けにオンライン説明会を開催します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
病院・看護部の概要の説明動画も以下URLから視聴可能です!! https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=24s0121kango93634b
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
わからないことも質問しやすく安心して働ける環境です
看護師 Gさん
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:甲南女子大学
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えて下さい
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
- 当院の魅力(研修制度や病棟の雰囲気など)を教えてください
-
当院はクリニカルラダーが導入されているため、プリセプターナースと相談しながら段階を踏んで技術を習得することが出来ます。私は中津病院に付属している専門学校以外からの入職ですが、卒業生と変わりなく丁寧に指導していただけて、わからないことも質問しやすく、安心して働くことができるところが当院の魅力であると思います。職場はとてもアットホームです。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
-
ある患者さんの退院時に「丁寧に接してくれてありがとう」と感謝されたことです。看護技術でまだまだできることが少ない分、いつでも患者さんへの対応は丁寧にすることを意識していたので、それが患者さんに届いたことがとても嬉しかったです。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
インターンシップに参加した際に、忙しい中でも丁寧に対応してくださり、進路の相談にも乗って頂けたことが印象に残っています。また、先輩同士の仲がよく、協力しあっている様子が好印象で、私もこの病院の一員として働きたいと思うようになりました。また、立地の良さから仕事終わりや休日を充実させることができる点も入職を決めた理由の一つです。
- 当面の目標を教えて下さい
-
今の目標は、クリニカルラダーに沿って実施可能な援助技術を増やし、患者さんに対応できる範囲を増やすことです。どの技術も自信を持って安全に実施できるように積極的にケアや処置に参加するようにしています。
- 看護学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします!
-
様々な機能や特徴を持った病院が多くある中での就職活動は悩むことが多いと思います。まだ自分の働く姿をイメージすることは難しいと思いますが、自分が大事にしたいことや譲れないことに着目してインターンシップに参加するなど、実際に病院に行ってみることで、自分に合った病院を見つけることができるのではないかと思います。頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事室 田部(タナベ)、樋口、味美 TEL:06-6372-0640(人事室直通) TEL:06-6372-0333(代表番号) |
---|---|
住所 |
530-0012 |
アクセス | JR大阪駅徒歩約7分・大阪メトロ御堂筋線梅田駅、阪急大阪梅田駅より徒歩約5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧