新潟脳外科病院

  • 所在地:新潟県
  • 病床数:178床
  • 看護師数:90名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

新人はフレッシュパートナーと共に歩み、チームメンバーみんなで、一人ひとりの成長を支援します。私たちと一緒に脳外科看護を学んでみませんか。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

相手の立場に立って考え、看護を行えるよう心がけています

看護師 川崎優歩

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:新潟県
  • 出身校:新潟医療福祉大学
  • 所属診療科目:脳外科
現在の仕事内容は?

脳神経外科の回復・慢性期病棟で勤務しています。

この病院を選んだ理由は?

実習で失語症の患者さんと関わり、難しさを感じました。そのため、脳神経外科に興味を持ち学びたいと思いました。

仕事のやりがいについて

麻痺のある患者さんのADLが徐々にUPしていくと嬉しくなります。日々の患者さんの変化に気づいたときにこの仕事をしていて良かったと感じます。

当面の目標を教えてください

最近になり、やっと気づけるようになったことも増えてきました。日々学習を行い、患者さんやご家族と関わり、個別性のある看護を考えていきたいです。

学生の皆さんへメッセージやアドバイスをお願いします

脳神経外科は一見難しそうに感じるかもしれませんが、学び始めると色々な視点から患者さんと関わることができます。皆さんと一緒に学び、働けることを楽しみにしています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人泰庸会 新潟脳外科病院
看護部長 堀 富士子(ほり ふじこ)
TEL:(025)231-5120(代)
住所

950-1101
新潟県新潟市西区山田3057番地

地図を確認する

アクセス ●バスをご利用される方   
新潟駅より萬代橋ライン(BRT)乗車し、「青山」下車、乗換え、大野・白根方面行き(W70、W71、W72)に乗車し、「寺地」下車、徒歩2分。
●電車とタクシーをご利用される方
JR新潟駅からタクシーで約20分
越後線小針駅からタクシーで約8分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募