- 所在地:兵庫県
- 病床数:528床
- 看護師数:642名
令和7-8年度採用試験を実施します!!(第1回:4月26日(土) 受付期間:3/18~4/15) 緑あふれる自然の中で優しい医療を目指します!
令和7年度採用試験実施予定について(2025/02/13更新)
令和7年度看護職員採用試験(~2026卒)について、
試験日程は下記の通りでございます。
【令和7-8年度看護職員採用試験(~2026卒)】
○試験日/応募締切
第1回:令和7年4月26日(土)/4月15日(火)まで
第2回:令和7年6月7日(土)/5月30日(金)まで
第3回:令和7年7月5日(土)/6月27日(金)まで
※予定人員の確保ができた場合は以降の試験は実施しませんので早めの申込をお願いします。
※受付開始は3月18日(火)からとなります。
※詳細は、↓看護師募集サイト【To-Nurse】からご確認ください。
(https://www.toyookahp-kumiai.or.jp/to-nurse/recruit/recruit01/)
公立豊岡病院組合公式サイト(https://www.toyookahp-kumiai.or.jp/)
看護師募集サイト【To-Nurse】(https://www.toyookahp-kumiai.or.jp/to-nurse/)
先輩情報
男性看護師でも、毎日充実しています!
看護師 宇都宮 涼吾
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:関西福祉大学
- 所属診療科目:脳外科
- 当院を志望した動機・入職を決めた理由はなんですか?
- 看護師1年目に苦労したこと、良かったこと、やりがいを感じたことを教えてください!
- 当院の新人研修の特徴を教えてください!
- 就職先を選ぶ看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
- 当院のPRポイントや雰囲気を教えてください!
- 当院を志望した動機・入職を決めた理由はなんですか?
-
当院をを志望した理由は、地元で貢献したいと思ったからです。私は、幼い頃から病気や怪我で病院へ通っていました。その経験から、私が社会人になったら、地元の人を助けたい、日頃の恩返しをしたいと思ったからです。
- 看護師1年目に苦労したこと、良かったこと、やりがいを感じたことを教えてください!
-
実習で感じることができなかった、環境、人間関係、患者、専門性など、学習や経験を通してインプットすることが苦労しました。しかし、その経験や学習を臨床で活かすことができたとき、とてもやりがいを感じました。
- 当院の新人研修の特徴を教えてください!
-
1年間先輩看護師のフォローがあり、一緒にラウンドや日々業務を行っています。その中で、人間関係を良好に築くことや基礎看護技術を確実に習得することができています。先輩看護師に相談しやすい環境を整えていると思います。
- 就職先を選ぶ看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
-
当院は第3次救急病院であり、一般病棟でも超急性期直後の患者がいます。毎日実りある学習をすることができると思います。休日では、夏は海、冬はウィンタースポーツや蟹料理などがあり、休日も充実した生活が送れます。
- 当院のPRポイントや雰囲気を教えてください!
-
様々な患者がいますが、患者の思いを傾聴できるように、日々カンファレンスなどを行い、チームで援助をするよう心がけています。患者に寄り添い、忙しくても笑顔を忘れず、明るい雰囲気で看護を提供しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒668-8501 公立豊岡病院組合立豊岡病院 公立豊岡病院組合 統轄管理事務所 総務部人事企画課 TEL:0796-22-6111 (内線:2111) |
---|---|
住所 |
668-8501 |
アクセス | JR山陰本線 豊岡駅から南西へ 約3km 全但バス 豊岡病院前停留所 下車すぐ |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧