- 所在地:大阪府
- 病床数:347床
- 看護師数:157名
制度待遇:
二交代
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
※コロナ対策のため説明会個別調整中!ご応募ください!※「最良の医療と介護サービスの提供により、すべての人に満足感と幸福感をもたらします」
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 山本第三病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 山本第三病院は、24時間体制での救急・急性期医療を中心に、回復期リハビリ病棟、医療療養病棟を備えた大阪市内南部の中核病院です。地元の開業医師との連携を図りつつ、地域住民の方々への質の高い医療の提供に努めています。また、法人関連施設では、医療療養病院として山本第一病院(120床)や3カ所の介護老人保健施設、介護付有料老人ホーム、グループホームなどを有しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 外科 整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科 放射線科
●在宅医療 ●訪問リハビリテーション ●人間ドック ●脳ドック |
開設年月日 | 昭和55年 7月 |
病床数 |
347床
|
職員数 |
386人
|
看護師数 |
157人
|
院長 | 山本 時彦 |
看護部長(総師長) | 松雄 公子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 10:1 |
外来患者数 | 約210人/日
|
入院患者数 | 約278人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 10名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得者もしくは取得予定の方 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 まずはマイナビより資料請求をお願いします。 |
||||||||||||||||
提出書類 | 1.(新卒)来春の卒業予定者…履歴書(写真添付)、成績証明書、健康診断書 卒業見込証明書 2.(既卒、第二新卒)履歴書(写真添付)、免許証(写し) |
||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | ■夜勤手当16,000円/回 ■資格手当:看護師33,400円 准看護師17,000円 ■食住手当:5,000円 ■急性期病棟手当:20,000円または10,000円 ■処遇改善手当:11,000円 ※夜勤手当は都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 4月 賞与:年2回 7月/12月 |
||||||||||||||||
勤務地 | 山本第三病院 |
||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
2交代 日勤:8:50~17:00(休憩時間 1時間10分) 夜勤:16:50~9:00(休憩時間 2時間10分) *1カ月の変形労働時間制(週平均35時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
月8~10休(年間110日) 公休数 週休2日×52週=104日 夏季休暇3日 通年休暇(年末・年始)3日 年次有給休暇(入職2カ月後10日) 初年度休日・休暇合計 120日 育児・介護休業制度あり |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 保養施設(和歌山県椿温泉)、職員旅行、 レクリエーション、治療費減免制度他 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 入学金補助として300,000円を上限として貸与 貸与額は月額60,000円または80,000円を在学月数分貸与 |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有り(勤続3年以上) | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 保育施設は無し ただし、保育費補助制度(月額20,000円限度)があります。 |
||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 有り | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・大阪府看護協会セミナー参加 ・全国老人保健施設協会セミナー参加 |
||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 48.9%(45名中22名)2022年度実績 | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年 男性 1名 女性 4名 2021年 男性 1名 女性 5名 2022年 男性 1名 女性 6名 |
||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 7名 ※2022年実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 医療法人 山紀会・人事部 〒557-0041 大阪市西成区岸里3丁目13番13号 TEL:06-6658-1000 FAX:06-6658-6022 |
---|---|
住所 |
557-0063 |
アクセス | 【法人本部】 所在地 : 〒557-0041 大阪市西成区岸里3丁目13番13号 TEL : 06-6658-1000 (代) FAX : 06-6658-6022 人事部 アクセス:地下鉄 四ツ橋線「岸里」より徒歩約10分 南海本線・高野線「岸里・玉出」より徒歩約3分 【山本第三病院】 所在地 : 〒557-0063 大阪市西成区南津守4丁目5番20号 TEL : 06-6658-6611(代)FAX : 06-6652-9553 急性期病棟一般病床/239床 回復期リハビリ病床/27床 医療療養病床/81床 合計/347床 アクセス:地下鉄 四ツ橋線「北加賀屋」より徒歩約15分 (地下鉄岸里駅・南海天下茶屋駅より無料送迎バス有) |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧