- 所在地:愛媛県
- 病床数:268床
- 看護師数:120名
地域に必要とされ、愛される病院を目指します
マイナビ合同就職説明会 松山・岡山会場参加します(2025/03/11更新)
宇和島徳洲会病院です
今月開催の 合同就職説明会。 松山・岡山会場に参加します。
少しでも病院の事を知ってもらいたいので、ぜひ 宇和徳ブースに来てくださいね。
お待ちしています。
病院データ
病院名 | 医療法人徳洲会 宇和島徳洲会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 宇和島徳洲会病院のある宇和島市は、仙台伊達藩や豊臣家とも縁のある自然豊かな城下町です。愛媛県の南に位置し、気候も人も温かな住みやすい場所にあります。私達は、地域に必要とされ、地域の皆さんから愛される病院を目指し、愛媛県の「愛」を取り入れた「愛ある病院」をキャッチコピーとしています。 私たちは、徳洲会グループのビジョンである「いつでも どこでも だれでもが最善の医療を受けられる社会を目指す」を実践するために、救急医療、僻地医療に取り組んでいます。患者様が、住み慣れた宇和島地域で医療を完結できるように、一般急性期病棟のほか、回復期リハビリテーション病棟、障がい者病棟、医療療養型病棟を運用しています。そのため、それぞれの病期に合わせた患者様対応が可能です。 また院内には、居宅支援事業所、訪問看護ステーション、通所リハビリ、健診センターも併設され、入院から在宅支援、予防医療と、幅広い医療・看護・介護の提供が行えるのも特徴です。 みなさんが入職された後は、プリセプターシップでサポートします。ローテーション研修や集合研修で看護技術を学び、クラブ活動やリフレッシュ研修で職員との交流を楽しんでください。認定看護師などの進学には、就学支援制度もおあり好評です。当院で看護師1年目をスタートして、”なりたい自分”を見つけてくださいね。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器科 神経内科 外科 泌尿器科 総合診療科 在宅診療
|
開設年月日 | 2004年4月 |
病床数 |
268床
|
職員数 |
398人
(「詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください」) |
看護師数 |
120人
(病棟では、介護福祉士を含む看護補助者もタスクシフト/シェアとして活躍して頂いています。) |
院長 | 松本 修一 |
看護部長(総師長) | 梶原 優子 |
看護方式 | チームナーシング、バディ制 |
看護配置基準 | 一般病棟10対1 障害者病棟 10対1 回復期リハビリ病棟13対1 医療療養病棟 20対1 |
外来患者数 | 約80人/日
|
入院患者数 | 約220人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 看護師 5名 准看護師 若干名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) 看護師、准看護師の資格取得見込み者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送(WEB履歴書提出OK)⇒面接・小論文 |
提出書類 | 履歴書 卒業見込み証明書 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
処遇改善手当(一律)8,000円 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当 13000円/回 夜勤回数は相談可能 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当:上限24,500円/月 夜勤手当:13,000円/回 *実施都度支給 調整手当(看護師:基本給の5% 准看護師:基本給の3%) 処遇改善手当(一律支給):8,000円 残業手当 住宅手当(上限24,000円/月) 扶養手当 認定看護師・特定行為看護師・診療看護師 認定資格手当 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師 大学卒 モデル月収 313115円 内訳:基本給214,300円 調整手当10,715円 夜勤手当4回分52000円(1回13,000円) 処遇改善手当8,000円 住宅手当24,000円 通勤手当4100円 ※夜勤手当は実績による支給となります。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回 (7月、12月)*2024年実績 |
勤務地 | 愛媛県宇和島市住吉町2丁目6番24号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
・日勤 08:30 ~ 17:00(休憩60分) ・夜勤 16:30 ~ 09:00(休憩90分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
月8回以上(年間休日110日) リフレッシュ休暇 最大4日 有給休暇初年度10日、3年目 14日 最大 20日 産前産後休暇、育児休暇 介護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険 厚生年金保険 労働保険(雇用・労災) 徳洲会グループ団体総合保険 企業型年金制度 医療還付制度 3000円以上の医療費が後日還付 全職員対象の補償制度 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度あり:月額50,000円~100,000円 奨学金返済サポートあり:当院以外の奨学金返済をサポート |
退職金制度 | あり / 3年以上継続して勤務した方に支給します。 |
保育施設 | あり / 24時間対応の院内保育所を完備。夜勤のときも安心です。 |
被服貸与 | あり / ユニホームは貸与、シューズは支給します。 |
看護宿舎 | あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修 キャリア開発ラダー プリセプターシップ パートナーシップ・ナーシング・システム |
自己啓発支援 | あり / e-ラーニング研修あり 特定行為研修、専門・認定看護師教育課程:就学派遣制度あり(研修費・交通費、基本給の支給あり) |
メンター制度 | あり / 入職後はプリセプターとエルダーが一人一人をサポートします。 |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 認定看護師・特定行為研修などへの看護師就学派遣制度あり(研修費・交通費、基本給の支給あり) |
院内検定制度 | あり / 認知症ケアリーダー オムツマイスタープロ |
専門・認定看護師の就業状況 | 皮膚排泄ケア認定 ・創傷管理関連特定行為看護師 1名 外科パッケージ修了特定看護師 1名 |
前年度の新卒採用実績数 | 4名 *2024年度実績 |
採用実績校 | 宇和島看護専門学校・今治看護専門学校・帝京第五高等学校 愛媛大学・聖カタリナ大学・河原医療大学校・人間環境大学 愛媛県立医療技術大学・高知中央高等学校・四万十看護学院 広島赤十字看護専門学校・広島国際大学・九州看護福祉大学 |
求める人材像 | 患者様にも職員にも思いやりを持った行動のできる方 目標を持ち、自己研鑽に励める方 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4~6時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 2023年有給休暇取得率 67.8% |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 (男性0名/女性9名) 育休取得者数(男性0名/女性9名) ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 83% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年度 新規採用4名 離職者1名 2022年度 新規採用3名 離職者0名 2021年度 新規採用5名 離職者0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性1名 女性3名 2022年 男性0名 女性3名 2021年 男性3名 女性2名 2020年 男性0名 女性3名 |
平均勤続年数 | 10年 ※2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人徳洲会 宇和島徳洲会病院 採用担当:総務課 長谷 いずみ 〒798-0003 愛媛県宇和島市住吉町2丁目6番24号 電話番号:0895-22-2811 メールアドレス:soumu@uwatoku.org |
---|---|
住所 |
798-0003 |
アクセス | 車の場合 松山自動車道 松山ICまたは伊予ICより宇和島方面へ 「宇和島朝日IC」で降り、すぐの信号を右方向へ (所要時間 約90分) JR宇和島駅より JR宇和島駅から当院までは、無料送迎バスまたはタクシー(10分)が利用できます。 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛媛県の民間病院
-
住友別子病院
信頼される質の高い医療と福祉を提供し地域社会に貢献します。
所在地:愛媛県 病床数:360床 看護師数:340名 -
御荘診療所(公益財団法人正光会)
誰もが地域の一員として自分らしく暮らせる社会づくりを目指して
所在地:愛媛県 病床数:0床 看護師数:17名 -
HITO病院
病院の名称である「HITO(ひと)」。そこには、病を診るだけでなく人を診る医療でありたいという私たちの思いを込めています。コンセプトは「いきるを支える」。
所在地:愛媛県 病床数:228床 看護師数:200名 -
松山市民病院
ここで輝け!!私の看護!
所在地:愛媛県 病床数:389床 看護師数:300名 -
西条中央病院
域密着型の患者さんに信頼されている病院です。ワークライフバランス・ヘルシーワークプレイスにも積極的に取り組んでいます。
所在地:愛媛県 病床数:242床 看護師数:195名 -
十全総合病院
十全総合病院は、患者さんにとっても職員にとっても、世界一幸せな病院を目指し、地域に根ざした病院として安心できる医療を提供しています。
所在地:愛媛県 病床数:350床 看護師数:196名 -
公益財団法人正光会(今治病院・宇和島病院・御荘診療所)
設立から約70年。「患者さんのために」という法人理念のもと、患者さんが地域で安心して暮らすことができるよう、患者さんに寄り添う医療・福祉・介護を実践しています。
所在地:愛媛県 病床数:-床 看護師数:-名 -
宇和島病院
患者さん、地域と共に歩み続ける病院を目指して
所在地:愛媛県 病床数:266床 看護師数:108名 -
今治病院
今治今治圏域唯一の精神科病院として、地域の方々にとってより一層利用しやすく、開けた精神科医療機関になることを目指しています。
所在地:愛媛県 病床数:293床 看護師数:85名